教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

びっくりドンキーのバイトに採用されました。 しかし、周囲の雑音で電話がよく聞き取れず持ち物をきちんと理解することができ…

びっくりドンキーのバイトに採用されました。 しかし、周囲の雑音で電話がよく聞き取れず持ち物をきちんと理解することができませんでした。 びっくりドンキーで働いている方、契約時の持ち物はなんでしたか? 聞き取れたのが ・証明写真×2 ・学生証(コピー?) ・通帳の印鑑のページのコピー? ・印鑑 だったのですが合ってるか不安です…

続きを読む

5,409閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は、実際にドンキーでバイトをしたことがありませんが、過去にバイトをしてきた経験を参考に考察します。 契約時の持ち物は必ず自分自身を証明する『証明書』というのが必要です。 必須 ・証明写真×2 ・学生証のコピー(自動車の免許証でもOKです。) ・通帳のコピー(口座店・店番・口座番号が記載されているページです。そこの部分だけをコピーします。) ・印鑑(印鑑の種類はシャチハタ用を使います。銀行印は銀行取引に使うもので銀行印は使いません。) ↑証明写真・学生証・印鑑・通帳があれば大丈夫ですよ!私もバイトの契約時にこれを持参してきました。 また、電話で「証明写真を持参してください。」と言われているので、契約時には会社側の書類を書かされる事も考えられます。 電話で言われていなくても、筆記用具とのり(証明写真の貼り付け)とメモ帳の3点を持参しましょう。 頑張ってください!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

びっくりドンキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる