教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験で市役所上級・土木を受ける者です。 本番は、教養とは別に土木の専門試験があり、

公務員試験で市役所上級・土木を受ける者です。 本番は、教養とは別に土木の専門試験があり、その試験は土木専門分野以外に数学・物理の問題が10問ほど出るらしいのですが、これは教養試験の数学・物理の過去問をやれば十分試験対策になるのでしょうか? 教えてください。。

続きを読む

5,210閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    数学は主に式・関数・図形の方程式の計算、微分積分、確率、アルゴリズムとフローチャート。 物理は力のつりあい、速度・加速度、熱、単振動、光・音の性質、電流と磁界、電気回路。 このあたりが理解してあれば、過去問で十分です。もし、よく分からないのであれば、高校の数学と物理の教科書で基礎固めをすることが良いと思います。「技術系スーパー過去問ゼミ 工学に関する基礎(数学・物理)」(実務教育出版) http://jitsumu.hondana.jp/book/b63070.html を3回程度解いてみるのも良いと思います。 頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

  • 工学の基礎と言われるやつで技術職共通の問題です。 教養試験よりレベルはかなり高い問題です。 工学の基礎ならば各社からテキストが出ていますんで買えば勉強できますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる