教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記検定1級と中小企業診断士のダブル取得にはどんな相乗効果がありますか??

日商簿記検定1級と中小企業診断士のダブル取得にはどんな相乗効果がありますか??

1,167閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中小企業診断士ですが、簿記との相乗効果はないと思います。なぜなら診断士は独立しないと意味がない資格ですし、簿記は履歴書に書いて経理の知識を証明する資格だからです。 ちなみに過去に他士業に軽く見られていると感じたことはありませんし、独占業務がないというのも法律で決まっている業務がないというだけで、診断士でなければできない業務はちゃんとあり、たとえば商工会議所や県などの中小企業支援機関の専門家派遣やプロマネなどの業務は診断士であることが募集の条件になっており、無資格コンサルではできません。実際診断士の4割はこれらの公共業務をメインに仕事をしています。 年収も統計上は社会保険労務士や行政書士よりも高いですし、社労士や行政書士で廃業する方はたまにみますが、個人の感覚で申し訳ないですが、診断士で廃業する方はこの2資格よりも少ないと思います(私のまわりでは診断士廃業はいません。) 他の方が業界のことを知らずに適当なことを書いているので補足しておきます。

  • 簿記1級と中小企業診断士の相乗効果は、かなり微妙です。 日商簿記1級は、税理士・公認会計士などを目指すためのステップとして有効ですので、就職試験でも多少有利には働きます。 むしろ、問題は国家試験である中小企業診断士です。 士業は、みな平等というのが建前ですが、士業の中で独占業務がない中小企業診断士は評価が低く、士業をやっている人達の間でも軽く見られています。コンサルタント業務は、行政書士・司法書士・社労士でもやるので資格の学校の講師でも、中小企業診断士は薦めないという人は意外と多くいます。 本人が、中小企業診断士を取得して何をやりたいのかにもよりますけどね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる