解決済み
昨日の広島県調理師試験の解答を教えて下さい。食文化概論の二番、三番だけでも良いので。。 食文化概論、ややこしかったですよね?
pmwxm727さんありがとうございます。食文化概論、私は問2は2、問3は3にしました。問1を1と3で迷って3にしてしまい間違えました。問2と3は私の参考書では肉食禁止は奈良時代、懐石料理の確立は安土桃山時代になっていたので悩みました。衛生法規の問4は4問5は4問6は4だと思います。自己採点では45点でしたが調理理論が半分しか出来ませんでした。。
2,031閲覧
確かにそうでしたね.. 食文化概論問2は2番の「しょうゆ」が間違いだと思われます。(調べた結果) 問3は3番です(おそらく)会席料理とは「料理本来の味覚」ではなくお酒を楽しむ料理と書いてありました。 ただ調べた資料によると 「室町時代にはいり、禅の心から茶道が生まれ、ついにはこれが、安土桃山時代に、千利休により完成し、懐石料理の確立へと進むのである。 中国、朝鮮、或は南蛮の食文化を吸収消化し、これからを取捨選択し、更に精進料理、懐石料理などの内容と形式を明らかにし、日本独特の料理が完成されたのが江戸時代である。」 という文章もあり、結局安土桃山に確立したのか江戸なのかどっちやねんっ(怒) と結局確信持てません。ちなみに自分は悩んだ結果、1番にしました。千利休のイメージしかなくて.. 逆に質問してもよろしいでしょうか? 個人的に衛生法規の4番5番がややこしくて.. 問4は3か4問5は1か4で悩んでしまいました。 ほかにも気になる問題は多々ありますが、何はともあれお疲れ様でした。 お互い合格していると良いですね。
< 質問に関する求人 >
調理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る