教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

緊急!!派遣会社の契約違反について、雇用される側がしておくべき措置を教えてください。 お願いします。できれば、お盆前に…

緊急!!派遣会社の契約違反について、雇用される側がしておくべき措置を教えてください。 お願いします。できれば、お盆前に派遣会社に確認をしたいと思いますので、お早めにアドバイスいただけると幸いです紹介予定派遣で現在、派遣契約を結んでいます。 最初に伺った内容の内、給与、派遣契約期間、勤務場所、仕事内容の4点について突然、変更を求めてきました。 職種はDTPオペレーターと伺っているのに(雇用先も確認済み)実際の業務は事務的な作業で、また今後求められているポジションも少し違うように感じ始めました。 特に、給与においては直雇用になった際の条件より5〜10万円ほど低い金額になりそうだと伝えてきました。 また、その理由が派遣先の人事異動におけるひきつぎ漏れがあったからとのこと。 契約期間については2ヶ月後社員登用だったものが突如3ヶ月に延長。 理由は、こちらも雇用先の引き継ぎ漏れとのこと。 給与については、経営状況の悪化などの理由であれば納得できるのですが、経理の方が新しくはいられた方で聞いていない。とのこと。こちらは、当初の金額を希望しても良いものでしょうか? 契約期間について、大手派遣会社であれば2ヶ月以上の雇用になる場合、社会保険に加入しなければならないと伺ってますが、法的には加入できる権利があるけれど、派遣会社側に義務はないのでしょうか? また、最初に別の案件に応募しましたが、そちらが進行していないため別案件を口答にて伺ったのみで、 契約時に経理の方のハローワークで公開している内容と同じだからということでいただいてる書面はそれだけで、また、金額は黒く塗りつぶされていました。このような書類では正式な書面と言えるか疑問です。 これら、すべては雇用側の都合だと派遣会社は主張するのですが、雇用先に派遣される際、私の履歴を勝手に変更したとの事後報告をしてくるような派遣会社に大変不信感をいだいています。 派遣会社の契約違反について、こちらが不利にならないよう準備しておく内容がありましたら教えていただけますでしょうか。必須確認事項や必要書類など法的に身を守るためにはどのようなものが必要かアドバイスください。 お願いいたします。

補足

補足:派遣会社との間にはすでに契約済みで、今回契約後に契約内容を変更してきたことが問題です。すでに離職して派遣されている以上、現在の経済状況の中で正社員雇用が簡単であるかというと厳しい状況だと思います。現在、直雇用を契約しないことも検討しておりますが、今回の質問はすでに契約している派遣会社との間の問題で、契約後に変更を求められ困惑しております。詳しい方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします

続きを読む

2,764閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    派遣会社の頼りなさと、派遣先のいいかげんな派遣者の扱いにはあきれますね。 DTPオペレーターと事務的な作業のみでは随分職務内容が違います。 私が派遣社員として派遣会社と契約した時は、派遣会社がしっかりしていたので、契約時の給与(時給)はきっちり守られました。 派遣勤務開始後の給与の条件の変更も有りませんでした。 あなたの現在の状況が「労働者派遣法」に抵触するかどうかは、紹介が職安であればそこで、又は職場の近くの労働基準監督署に問い合わせてください。 あなたは派遣会社と正式な契約書を交わしていないようですね、「金額は黒く塗りつぶされていました」なんていう契約書が正式である訳はありません。 1)職安(の紹介なら)、労働基準監督への問い合わせ 2)違法性が高ければ弁護士会の無料相談(通常30分以内)に相談して法的に対抗するかを判断する。 労働基準監督署は関係法令への違反が有っても指導を行うだけですが、指導が有れば効果はあります。 各地の労働基準監督署の所在地 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html 弁護士会:自分で調べてください。 法的に対抗すると決めた場合は、同時に次の雇用先の確保を怠らないよう、この求職難の時代ですから、注意してください。

  • 派遣会社の営業をしているものです。 ハローワークの記載のあたりから、質問の内容が何を言いたいか分からないので、すいませんが省かせて回答します。 下記の回答は、経験則や法的な面含め、あなたへの同情や感情論は含みませんので、無心で拝見下さい。 確かに、契約前と内容相違があり、問題ですね。 ですが、あなたにできる選択は条件の低下を理由に退職をするか、条件を戻してもらうように再度交渉するか、またはそのまま条件を呑み社員登用になるよう頑張っていくかです。 2つ目の交渉はまずこの景気では無理でしょう。決定したからあなたに連絡がいったわけで、派遣問わず現社会ではこういう事態は多くあります。 大事なのは、あなたがまだ社員登用前の派遣期間だということです。つまりは、社員になる前ですから、あなたには拒否して断る権利があると同時に、会社側も事前に条件変更を出している訳ですから条件を呑めないというなら登用を見送る事由には充分なりえます。 もちろん、許される事態ではないので、次にこういう事が起きないよう徹底して派遣会社・派遣先には真摯に伝えておくべきですね。それ以上の事をすれば、当然関係も壊れます。それはあなた次第です。 万事、出るとこに出るとしましょう。経験則から監督署から上記両者に指導と注意は確実にいくでしょう。しかし、あなたの条件が戻るかの確約にはなりませんし、あなたに金額が入るものでもありません。職場の空気も残念ながら変化してしまうでしょう。 つまりは、あなたが記載のように、不満や不信感があり、継続が難しいなら退職するのが望ましいでしょう。事由も事由ですので、会社都合での退職にはもっていけると思いますから、経歴はそれほど汚れません。 これが社会の実情で、感情論だけでは何も解決されない問題になるのは明確です。 是非、自分自身と相談し、決めてください。 何かありましたら補足下さい

    続きを読む
  • 嫌なら契約しなければいいだけの話じゃんよ。 モンスター化が著しいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

DTPオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる