教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トラック運転手て40万くらいもらえるんですか?勤続時間長いですよね?

トラック運転手て40万くらいもらえるんですか?勤続時間長いですよね?

補足

中型です 県内配送で目安どの程度ですかね 過酷度も教えてください

9,068閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    おいおい、運送業で40万以上の給料貰えるのか聞きたかったんだろ? 空気読めってただの底辺目線の冷やかしか? 実際20万以下の給料の会社で良いんならわざわざ就活のカテで質問して来るなよ? ボケ 全て会社次第ですね。 前の会社でトレーラーに乗務して一日12~4時間の拘束時間でしたが40万貰えなかったですね(苦笑) 現在の会社で7時過ぎから17時まで一日10時間以内の勤務(日曜日以外の休日も出勤してますが)で中型車に乗務していますが40万以上貰ってます(仕事もぶっちゃけキツくないです) 運送会社の殆どが日給月給や歩合制の所が多く、ブラック企業の多い業界なので、拘束時間が長くても時間外があやふやって会社が多いです(歩合給に残業代込みって所など) 自分の会社は、何に乗務しても給料に差が有りませんし、残業制の為に時間外手当など明確に把握出来ます。 労働局の関係で月100時間を超える残業をさせないように成ってますが、うちの会社の場合しっかり残業代支払われますので、みんな逆に無駄に残業したがりますよ(苦笑) 友人などにドライバー多いですが、年収で500万以上超える者も何人か居ます。 ですが、やはり結構ハードで、大型車で殆ど長距離の連中です。 車種問わず地場仕事で待遇なども良く、それなりの給料を貰える所などは、やはり会社もそれなりの所でないと希望収入も貰えませんね(年齢や勤続年数にも寄りますが)

    2人が参考になると回答しました

  • 労働基準法守ってなさそう。

    1人が参考になると回答しました

  • 基本給+歩合給ですから、額面は大きいですよ。ただしトラックの整備などは自分でやらなければならないので、実際は余裕がないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は、何人かトラックの運転手を知っていますが、40万円/月貰っている人は1人だけです。それも、一度家を出ると一週間も帰らなく、近場に行く時も夜中に起きて出て行きます。他の人は普通に25~30万円弱だそうです。トラックの運転手で稼ぐ人は、かなりの苦労があるみたいです。今の時期より冬の時期の深夜は寒くて辛いみたいです。雪国に行く時は、途中でタイヤにチェーンまいたりと大変らしいです。何の業種でも40万円稼ぐのには、それなりの苦労が有りますから…。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる