教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企画営業の人って誠実な芝居できる人ならば大半は営業成績は良いものですか?

企画営業の人って誠実な芝居できる人ならば大半は営業成績は良いものですか?本質は、いい加減な性質の人でも愛想良く誠実に見える芝居できる人ならば、営業成績良いものですか? 人は「相手の事疑っては悪いな」という気持ち持っているものですし、それ上手く利用して、営業成績良い人ってけっこういますか?

169閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そうでもないですよ。 誠実そうだけど仕事がトロかったりミスされるようならやっぱりダメだし。 むしろいい加減そうで大丈夫?って思うような人でも仕事が早かったり確実だったりする方が成績良いです。 やっぱり仕事ができるかできないかですよ。 私の会社の取引先でも、『そりゃお客様への対応じゃないだろう』と言ってしまいそうになるところがありますが、仕事が確実なので結局はそこで頼んでたりしますし。 疑って悪いな、って思ってくれるお客様なんて、ほとんどいませんよ。 プライベートじゃないですからね。結構シビアです。

  • あなたの言いたいことは「人をだまして、営業成績を上げている人がほとんどですか?」で、合っていますか? あなたは、その企画営業の人と交渉されて、そう思われたのですか? それともあなたの思い込みでしょうか? 一発屋の営業ではそのようなことも有りかもしれませんが、継続受注や会社の存続を考えている人は、そんな営業はしないでしょう。 なぜなら、信用を失って、会社が潰れますもんね。 また、あなたの会社に訪問はできないでしょう。 過去にだまされた経験がおありなんですか?

    続きを読む
  • 営業コンサル@竹内です。 誠実な芝居?という事ですが、 そんな表面だけでは、3カ月や半年はうまくいっても クレームの嵐、またはリピートしないという事が あると思います。 企画する営業なので、アイデアをたくさん出して、 顧客の声に耳を傾け、それがどう役に立つかを 熱意をもって説明する方の方が結果を 出していますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

企画営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる