教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務の通信講座はかなり価格がお高いですが、受ける価値はあるでしょうか?もし可能ならば独学で、参考書を購入して安く済ま…

医療事務の通信講座はかなり価格がお高いですが、受ける価値はあるでしょうか?もし可能ならば独学で、参考書を購入して安く済ませたいのですが、どちらがオススメでしょうか?

309閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は診療報酬請求事務能力検定を独学で取得しましたよ 皆さんが書いてあるように2年ごとに買わなければならない点数本と、過去問とQ&Aのような本3冊で勉強しました。 医療事務として働き出して3カ月たっていましたので、そこで働いている方に教えてもらったりもしましたけど。 やる気があれば何でもできると思います。 頑張ってください

  • 医療事務の診療報酬の内容は2年毎に見直しされるので診療点数早見表という電話帳のように分厚い本も現在の物は今年の3月までで24年4月に改定版がでます。この本だけで多分5~6000円だったと思います。 この本は必須です。 受ける試験にもよりますが参考書1冊で通る気がしないのです。 民間の資格なので資格は無くてもというのは何年も前これほど医療事務が今ほど注目されてないころから病院の受付や会計をなさって改定のたびにある程度の勉強をしてスキルアップなさってきた方々だと思います。 でも世知辛い今の世の中資格があってもなかなか就職できませんので資格は無いよりあった方が良いと思います。

    続きを読む
  • 実は、私自身は途中で投げてしまったので大きな事は言えないのですが、最終的に検定試験の時に必要になる資料がかなり分厚く細かいもので、それも内容が時々変更されます(年単位)。通信教育でも必ずしも最新の資料が送られてくるわけではないのですが、一人でそれに対応するのは大変な気がします。試験自体は暗記の必要はないのですが…。参考書1冊では済まないと思います。点数表などが別にあり、これが何点、というように当てはめていきます。通信教育では自分の見落としも指摘してもらえるのでそこはありがたいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 医療事務の資格は、あっても無くても済まされる、民間資格です。 医療関係企業等に就職されてから、必要の応じて勉強されるだけでも間に合う内容です。 ベテランと言われる方の中には、こうした関連資格を持たない方もお出でです。 医師や看護師と違って、資格がなくとも医療事務は執務できるからです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる