教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今わたしは高3です。 進路のことで質問です。 わたしは就職希望で 109系のショップ店員になりたい と思っていま…

今わたしは高3です。 進路のことで質問です。 わたしは就職希望で 109系のショップ店員になりたい と思っています。 質問はこの4つです。 1スタッフ募集している場合じゃないと採用はされませんか? 2給料は大体いくらですか? 3正社員になれるとしたら、大体どれくらい働けばなれますか? 4来年の4月に働きたいんですけど、 やっぱり卒業してから面接しなきゃ駄目ですか? いっぱいありますが、お願いします

続きを読む

158閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一つアドバイス出来るとすれば、高校は絶対に卒業した方がいいです。就ける職業の選択肢が広くなります。看護師とかオススメなのですが・・・これも高校卒業してないと受験出来ません。ショップ店員もいいですが、就くなら専門性を身につけられる仕事がいいですよ。簿記資格取って経理とか、人事とか、どこの会社でもあるので、経験を積めば転職も自由です。営業(ショップ店員も含む)は実は1番潰しが利かないです。給料も良くて手取り13万くらいだと思います。売らないといけないからストレスも凄いですよ。経理とか、比較的楽でオススメです。働きながら簿記2級とパソコンのエクセル、ワードの資格取って、経理の派遣からでもやってみられてはいかがでしょうか?経験積めば、貴女の年齢ならまだまだ正社員で雇ってくれる会社はあると思いますよ。キーワードは専門性を磨く、です。頑張って下さい!この間見ていたら、日商簿記1級持ってて、経理経験豊富な人を年収800万で募集していました。頑張っていればこういう仕事にも応募して採用される日が来ます。ショップ店員じゃ、何年働いても無理ですが。良く考えて進路を決めて下さい。安易に飛びついちゃ駄目です。人生一回きりですよ。頑張って!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる