教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理の仕事をしていて、日常生活で役に立ったことはありますか?

経理の仕事をしていて、日常生活で役に立ったことはありますか?

143閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人生の意思決定に役立ちます。 たとえば転職と現職で今後60歳までにどちらがたくさん稼げるか? 年収いくらなら転職したほうが得か? いろいろ経理の知識を使ってシミュレーションします。 経理やっていないと「月給今より良いから転職だ~」とかいって 簡単に移ってしまいますが、 細かく計算すると、莫大な金額を損するとわかり、やめました。

  • 簡単な部分では家計簿ですね。 簿記を知っているとちょっと高度な家計簿を作れると思います。 その気になればExcelVBAを使ってExcel上で動く家計簿をソフトを自分でつくっったりもできますので。(そこまで多機能でも実際使わないのですが。) 発展的な部分ではライフプランですかね。 もちろん現実と予定が完全に一致するなんてことはないのでその都度見直しは必要ですが。 やっぱり仕事柄お金の使い方は意識しますね。

    続きを読む
  • 役に立ってはないが つい 借り方に曲がってください とか言ってしまう…。 同業者にしか通じない。 あとは…家計簿や 裏家計簿がうまくつけれる くらいでしょうか… なんか すみません(-_-;)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる