教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住友不動産の新築そっくりさん、営業マンの求人で「平均年収600万以上」と書かれてあり、休日もあり残業も少なくとてもよさそ…

住友不動産の新築そっくりさん、営業マンの求人で「平均年収600万以上」と書かれてあり、休日もあり残業も少なくとてもよさそうなのですが、本当に表記どおりの好条件の会社なのですか??

10,739閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まともな会社の求人広告なら、●才大卒基本給●●万円+諸手当とか歩合給ありとか書いてあります。 まともでない会社は「平均年収●00万以上」と書きます。 理由はそういうふうに書かないと人が集まらない、又はどんどん辞めていくから、いつも大量に人を集め採用していかなければならないからです。 そのような会社は休日があっても出勤せざるを得ないようにしたり、残業しないと帰れらない雰囲気にしてるところがほとんどです。 休日の勤務時間外に電話してみてください。 留守電でなく、周りが騒がしかったら、疑ってかかったほうが無難ですよ。 ちなみにこのような会社は不動産会社に限るものではありません。 どんな業界でもありますよ。

    3人が参考になると回答しました

  • 平均でしょ? 不動産は儲ける営業は とっとと資金を貯めて独立します。 そもそも残業せずに不動産業に 関わろうとするなら止めた方が良いです。 アクの強い人も多いし。ハマるひとは 天職の人も居ますが。 結婚しても高給取りは残業や土・日出勤で 母子家庭状態のところが多いですよ。

    続きを読む
  • 年収1千万円以上の人と200万円の人で平均600万円以上です。 どちらになるかは、あなたの努力次第です。

    1人が参考になると回答しました

  • 平均貯蓄とおなじ 数字のマジックですね ちなみに平均貯蓄は 1073万 (金融広報中央委員会が実施する「家計の金融資産に関する世論調査」(平成18年)) 裕福層が平均を押し上げているのですよ 同じように 1千万を超える年収もごろごろしていて、ある程度以下の人は 成績が悪くていられないと・・・・ よく 頭のいい人がつかう数字のマジックのひとつです 平均値は・・・

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住友不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる