教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練とうつ病 ハロワの判断について詳しい方に質問させてください。

職業訓練とうつ病 ハロワの判断について詳しい方に質問させてください。私はウツのような症状に悩まされて前の会社を解雇されました。 社会復帰するには何か資格が欲しいなと思い7月に入校したばかりの溶接の訓練。 入校日の時点では雇用保険の残り日数は7日でしたが 私の離職コードは23なので本当ならもう60日分は保険料が受給できると思うのですが 恥ずかしい話、今訓練を辞退した場合その権利も失われてしまうのでしょうか? 働けないまでのウツかどうかは診断書を貰ったことは無いのでハローワークには 周りの訓練生との人間関係が悪化したため というつもりです…。 その後、雇用保険の受給についてはどうなるのでしょうか?

続きを読む

5,936閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    心中お察しします。 公共職業訓練と想定しますが、今回退所した場合、訓練延長給付が適用される場合、それが支給されないだけです。最初に設定された給付期間の給付が止まるわけではないと思います。詳しくはハローワークで確認されることをおすすめします。 ただ、私は「病院で診察を受けてから訓練をやめても遅くはないのでは?」と思います。病院で自分の症状と訓練を続けられそうかどうか、第3者である「医師」から判断を仰ぐのが良いと思います。 仮にうつ病で今すぐ就業不可能な状態をかくして、失業給付を受けたり職業訓練に通っていることが判明した場合、場合によっては「不正受給」となる可能性もあります。失業給付は「すぐに就職できるが仕事が無い」ことが受給の前提にあるからです。 一方で、うつ症状が軽快したと自己判断して訓練を受講したが、うつ病的な症状が再発するケースもありうると思います。 訓練を受けることで、いろいろ勉強しなければならない、実習では危険なこともあるし、新しい人間関係を形成する必要もある...特に訓練の最初の方はストレス要因が多くあるのは確かです。 そのあたりも、医師の診断を受けて、診断を仰いでから訓練校に相談したほうが良いかもしれません。 なお、別の回答で「甘えるな」の趣旨の回答がありますが、これらの回答はうつ病の辛さを全く知らない人の回答です。無視することをおすすめします。 うつ病がうたがわれる場合、私は臆せず精神科に行くことを強く進めています。内科や心療内科では専門知識が不足した医師が多いですし、自立支援医療費制度(長期かつ重度の精神疾患と診断された場合、医療費の負担が健保の3割負担から1割負担に下がる)も精神科でないと使えません。内科医が不適切なうつ病用薬の処方をして症状が悪化したケースも報道されています。 うつ病で退職した人へ、公共職業訓練以外のサポート体制がある都道府県もあります。

    なるほど:2

  • うつ病と診断されてないのにそれを盾にして逃げないでください。 正直、本当にうつ病と診断されてる人に対して失礼です。 人間関係が悪化で辞めていたらその先ハロワのあらゆるサービスの利用もうまくいかなくなりますよ

    続きを読む
  • いつまでうつ病だからと言って逃げる気ですか?考え方が甘すぎます。入ったばかりの職業訓練校を辞めたら、当然手当の支給なんてありません。最後までやり遂げなさい。

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる