教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年法学部を卒業しましたが、予備試験から司法試験を目指したいと思います。法科大学院は行く気はありません。

今年法学部を卒業しましたが、予備試験から司法試験を目指したいと思います。法科大学院は行く気はありません。LECを利用して試験勉強をしたいですが、留意点などアドバイスがありましたらお願いします。

400閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学法学部1年の者です。私は伊藤塾に通っているのですが、おそらくどこの予備校でも予備試験の分析結果はされていると思います。なので私が知る範囲での予備試験の留意点について手元の資料を参考に説明したいと思います。 論文、口述の予備試験は今後行われるので,その内容はまだ未知数ですが、短答式に言及すれば次のような特徴がありました。 ・2010年度に実施された旧試短答の合格最低点は60点満点の内、47点と得点率が約78.3%であったのに対して、今年度初めて実施された予備試験の短答の合格最低点は270点満点の内、165点と得点率が約61.1%と旧試より明らかに合格しやすくなっています。しかも問題は旧試より易しくなっています。しかも、短答の合格率が、2010年の旧試短答では約5.6%であったのに対して、今年の予備試験短答の合格率は約20.7%と、短答と言えども合格しやすいことが分かります。 ・今年の予備試験の受験者数は、予想外に少なかったです。昨年の実施が最後となる旧試短答の受験者数が13222人であったのに対して、今年実施の予備試験短答の受験者数は6477人と、昨年と比べて受験者数が約半分にもなっています。ただ、おそらく実力のある受け控え組が大勢いることと推定されます。予備試験は実施前、旧試以上に難しいものだと噂されていたため、試験の様子見をしている受験者が大勢いることだということです。このために、受け控え組が参入して予備試験ブームになるまでの今がチャンスだということです。 ・また、予備試験の科目別の得点率なのですが、憲・民・刑よりも商・訴・行政・一般教養の平均点が、前者が平均して約60%であったのに対して、後者は約40%に過ぎません。しかし、問題自体は8科目とも標準的なものであるために、8科目の学習計画がしっかりしていれば、短答に限れば1年で合格できます。 ・新司法試験の短答と予備試験の短答の問題比較ですが、約8割が司法試験と一致しています。残りの問題も司法試験と同じレベルで、予備試験合格後は司法試験論文対策(選択科目、詳細な問題文への対応)のみで足ります。もちろん司法試験の短答をおろそかにするわけではないですが。 ・予備試験の短答は基本7科目で平均8割、一般教養を平均6割の得点を目指しましょう。合格者平均点は全体で約7割ですので、この得点狙いが一番戦略的と言えます。また一般教養の分析ですが、人文、社会科学、自然科学から聞いてきます。問題の難易度にばらつきがありますが、解ける分野が広いと有利でしょう。特に時事問題を意識して勉強してください。出題問題が時事問題と連関していました。また、英語については、文法的には高校受験から大学(受験)レベル。専門用語もみられますが、これも時事問題が中心なので大意把握で問題が理解できます。個人的にはTOEICの勉強もそのまま役に立つと思います。 こんなところでしょうか。来年、再来年と私も予備試験を受験します。お互い必ず合格を掴みにいきましょう。 合格するべき人は、必ず合格します。いや、合格する人というのは、受験の段階ですでに決まっていると思います。 やればできる、必ずできる、です。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 旧司法試験にない新しい科目が追加されましたが、まずは基本六法プラス行政法の学習に重点を置くのがよいと思います。法律実務基礎科目はそ民事・刑事ともに基本科目の応用にすぎません。 一般教養は範囲が広すぎます。手をつけだしたら無限に時間がかかります。かといって、短答では約3割の配点があります。出題予想は予備校にまかせて、全面的に乗っかるのがよいと思います。 論文に気をとられすぎずに、短答で安定して8割をとれるようになることを目標にすべきだと思います。今年の短答合格ラインは約6割と予想よりはるかに低かったです。しかし、来年も同様の合格ラインになるとは限りません。短答知識が正確であると、論文にも生きます。 あとは、ひたすら問題演習をこなすことだと思います。LECなら作成された問題は予備試験専用につくられていますし、量もかなり多いの十分だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる