教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

500枚!至急!!今本気で悩んでいます…

500枚!至急!!今本気で悩んでいます… 私は、現在高3女で受験生です。将来は、外国の面白い本を翻訳して日本に紹介する、といった翻訳関係の仕事に就きたいと考えています。 私が今悩んでいるのは進路についてです。今考えているのは、東京外国語大学の英語学科、阪大の人文学科or外国語学部 、私立では慶應大の文学部です。どの大学を選ぶにしても、必死に勉強しなければなりませんし、もちろんそのつもりです。ですが、自分の将来の夢を考えたとき、どこに行くのが1番よいのかが分かりません。 翻訳の仕事についても調べてみましたが、どの学部じゃないと駄目というのは無いみたいで、実力がある人が成功する、といった風に書いてありました。(実際、そうなんでしょうね…) どうすればいいんでしょうか?私の中では、東京外国語大に気持ちが傾いています。(理由はキャンパスを見に行ったときに広くてきれいだった、また就職の個人へのサポートが強い(就職率がいい)と聞いたから)しかし、外国語だけ学んでも、日本語の勉強もしないと意味がないのでは?文学部の方がいいのではないか?など、いろいろ悩んでしまいます。 大学によって、必要な科目は違ってくるし、いつまでも悩んでいる訳にはいきません……どなたか翻訳などの仕事に詳しい方、ご教授お願いします。

補足

たくさんの回答、ありがとうございます!!私が翻訳したいジャンルは「児童文学」です。(「ハリー・ポッター」を翻訳した松岡さんに憧れたのがきっかけなので 笑)あと、一つ気になったのですが、人文学科は翻訳の仕事に関係ありますか?

続きを読む

233閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何処は最終的にあなたが判断することなので、更に別の考え方を書きたいと思います。 結構調べられているので、ご存知かと思いますが、翻訳はただ外国語が出来ればなれると言うものではありません。 直訳をする訳ではなく、ニュアンス等も含めた意訳がどれだけ上手いかと言う事もあるので、日本語もそれ相当の知識が必要です。 また書物だけでなく、映画の翻訳もその時の流行り言葉等の知識も必要です。また、歴史的背景や、思想、宗教感や国民性等も含めてです。 以上の事から言えるのは、 1)やりたい言語の国へのパイプが太くある、つまり留学制度がしっかりしている学校は希望校のうち何処か?(ホームステイ等も含めて) 2)主の外国語以外に、民俗学や歴史など、他の授業が充実しているのは何処か? 3)翻訳家を多く排出しているのは何処か? 4)外国との交流が多いのは何処か? 5)多く外国人が入学、叉は交換留学で来ていて、交流を持てそうなのは何処か? 以上の観点で見れば、絞り込める筈です。 頑張って下さい。 【補足】 補足拝見しました。 ハリー・ポッターは私も大好きです! 全巻持ってますし、原書でも読みました。帰国子女なのですが、結構原文は読むのが難解でした。 さて、本題に戻ります。 良いんじゃないんでしょうか、人文学科。ちょっと調べてみましたが、先に挙げた内容が全分野受講できそうですし。就職に不利なんて意見も見ましたが、それは有り得ません。 何処の学部だろうと、就職面接で合否を分けるのは、あくまで本人の力量次第です。まあ、運(縁)もありますが。もし、左右するものが有るならば、学部より「学校」でしょうね。慶應、早稲田や東大とか超一流と言われる大学名を引っ提げて来れば当然強いです。 でも、昨今はその超一流大学だからとて、三流大学出身者に就職面接で負ける事はままあります。私がそうでした、実際(三流大学出身)。 (勿論、運の要素が多分にあったのは否めませんし、実際は超一流大学の人は優秀で三流よりも内定率が高いのは当然です) まあ、要は本人の努力と運次第です。 そう言う意味では、今のあなたに必要なのは、語学は当然ですが、それだけじゃなく、幅広い教養です。 一見翻訳と関係無い様に見える事柄でも、知っておいて損はありません。ハリー・ポッターでも、イギリスの訛りを日本語に訳すのは大変だったと翻訳された方も後書きか何かで書いてましたよね。 私自身英語は読めますが、それがイギリスの訛りだなんて、全く知りませんでした。でも、それを知っていて、更に日本の方言を知っていれば、「ああ! あの方言に似た感じで訳してみよう!」とか思えるんじゃないでしょうか。 一見、翻訳と日本語の方言なんて繋がっていないように思えますが、こうした幅広い教養や知識があれば翻訳の糧になるかと思います。 頑張って下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • 私も基本的に同じ意見です。 ただ、最終的にフリーランスになるにしても最初は出版社に就職しなきゃいけませんよね。 そして雑誌編集の部署で修行を積まなきゃいけないと思います。 あなたの面白い本というのがジャンルが分からないのですけど、卒業生の就職先を調べて決めてください。 私は文学部はやめたほうがいいと思います。 就職に弱いと思います。文学部が社会人として評判いいのは聞いたことないです。 人文学科というのはとても範囲が広いので入学してから自分を見失う可能性があります。 結局は普段つきあう友達で決まってしまいます。まず、どの出版社に就職したいかを逆算したほうがいいんじゃないでしょうか?

    続きを読む
  • ご自分の将来の夢は、大学で決まるものではありません。 ご自身の努力で叶えるものです。 当然、どこの大学からも翻訳の仕事に就く人はいるはずです。 翻訳の仕事をしている人が全て同じ大学ではありませんよね? 大学を選ぶ際に、「キャンパスを見に行ったときに広くてきれいだった」という理由で決めても問題はないと思います。 自分が努力する為の場なわけですから、自分に合った環境というのは大事だと思います。 一番いいのは翻訳の仕事に従事している人と知り合い、助言してもらうのが一番ですね^^; これだけしっかりとご自身の意見が固まっている人であれば、何処の大学であろうと、必ず良い結果が出ると思いますので頑張ってください!!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

翻訳(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる