解決済み
社会人で公認会計士の資格取得を目指しております。一年程前から独学で勉強していたのですが独学に限界を感じ資格の学校の利用を検討しております。今の私の状況でどの学校に、どのコースを選択したら良いのかアドバイスをいただけないかと思っております。よろしくお願いします。 【現在の状況】 ・今の実力は短答平均50点くらい(簿記一級取得済)です。 ・現在経理部に所属し、年齢は28歳です。公認会計士への転職のためではなくステップアップのために資格取得を目指しております。 ・水道橋周辺に勤務しており、資格の学校が周辺にたくさんあります。 ・仕事は月によりますが7時くらいに終わります。また休日も空いております。 人によって意見が全く異なる質問だと思いますがご回答よろしくお願いします。
317閲覧
水道橋周辺に勤務ならTAC本校も大原簿記本校も地元ですね。受付で会社の帰りにでも相談したらどうでしょうか?まあ営業には負けないようにしなければなりませんが数校まわれば答えは出てきます。 いい所(場所)に勤務しているのに独学はないでしょう。そんなレベルの試験ではありません。
①アクセスについて 東京でしたら、7時30分~8時30分答錬 8時30分~9時解説 毎回採点 成績表もでる。基本的に各回範囲指定。 私の時に、毎日答錬を受けて解説聞かずに出社、昼休み採点後の答案を取りに行って、その日のうちに復習をする。 早朝なので仕事の邪魔にされずに確実に受けれたのがよかったです。朝早いのはつらいですが、答錬会場に駆けつけるまでの40分ほどの電車のなかで予習をし、帰りの電車の中で、復習をするという意味で、どんなに残業になっても2時間30分は勉強が確保できていたのは大きいです。 私はこのアクセスのお陰で合格できたと思ってます。 ②採用するコースについて、夜残業になるなら、通学本科生は無駄になるかもしれません。いっそ、インプットはDVD、答練は教室でという組み立てもいいのかなと思います。私自身はほぼ毎日8時前後の残業でしたが、夜の授業は受けれなかったです。 最初無理して夜の授業に行っていた時期がありましたが、職場には闇でやってましたし、職場で気まずくなりあきらめました。 それで、土日講義をしてくれるところとして、大原とTACのつまみ食いをしてました。 今みたいなDVDコースとかなく、テープでしたので通学にこだわってました。なお、当時日曜日とかに大原のステップ答錬とかもありましたそれも受けてました。 ③コースの相談 飛び込みに相談に行っても、コースの説明ができるスタッフはいると思います。決して安い投資ではないので、十分説明を聞いて納得をした上で申込をした方がいいと思います。パンフレットでは見えない部分がある可能性があります。 ④私は30代に始めて借方貸方という言葉を聞きというところからのスタートです。妻子持ち、残業年間600時間の職場という状態でした。今のあなたの環境は、私よりもずっと合格しやすいと思います。是非結果を出してください。 なお、引き続き質問を立ててもらえばお答えします。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る