教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木工事設計における仮設工事の考え方ですが、管路開削に使用する土留工は指定仮設と任意仮設どちらですか?ちなみに軽量鋼矢板…

土木工事設計における仮設工事の考え方ですが、管路開削に使用する土留工は指定仮設と任意仮設どちらですか?ちなみに軽量鋼矢板、木矢板、建込簡易土留が混在します。

補足

追加質問なんですが任意の場合、変更設計の対象とならないと聞きました。 請負い側として任意仮設で持ち出しがでた場合は、泣くしかないのでしょうか?(請け負い側の全面責任施工ということで)

5,164閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    設計書の明記が基本ですが、大規模な仮設工事でない限り、任意だと思われます。。。 実際、私が担当した下水工事の仮設は任意仮設でした。 PS:任意なので変更対象にはならないでしょうね。。。数量が多いなら考え様でしょうけど。。。

  • 基本は任意仮設だと思います。 だから、軽量鋼矢板、木矢板、簡易土留が混在し受注者側に選択件が あるのでしょう。 設計なら2m以下は木矢板などと設計申し合わせ事項が役所にあると思いますので 役所に確認してはどうでしょうか。 例えば軽量綱矢板から綱矢板に占用条件で指定された場合等は変更対象になりますが一般的には変更対象にならないことが多い

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土木(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる