教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

婚約者の彼(営業職)が初めて出世し数ヶ月がすぎた今日、直属の部下が突然失踪しました。 連絡もつかず、ご両親も会社にみえ…

婚約者の彼(営業職)が初めて出世し数ヶ月がすぎた今日、直属の部下が突然失踪しました。 連絡もつかず、ご両親も会社にみえて今も探している最中です。 原因はミスを会社側にもお客様にも隠し裁判ざたになりそうだからで、責任は失踪本人にあります。 mixiのログイン状況から無事なことは確かなので少しは安心してます。 が、反面バカバカしい失踪に彼はイライラとショックで情緒不安定になってます。 私は何と声をかけたらいいのでしょうか? 励ます?放っておく?慰める? 社内恋愛ですが普段会社の愚痴は言わない彼です。 今回のことも人づてで聞いてから本人と会ったので、1から直接話してもらえず、どう話を切り出していいのかわかりません。 現状は事務員が調べ、親の了承を得て捜索願を出すのに私(事務員)が彼に状況を聞いている感じです。 普通に振る舞おうと頑張ってくれてるのはわかるんですが、とにかく心ここにあらずという感じで彼が心配です…。 私は何をしたら彼は少しでも楽になれますか? 暫く話さないとか、放っておくことでも彼が楽になるならしたいと思います。 ほんの些細なことでも構いません。 どなたかご助言よろしくお願いします。

続きを読む

256,609閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私の彼も、企業の営業職で、部下を持つ身です。 もし、彼がこのようなトラブルに会ったら・・・と仮定して、考えてみました。 まず、男性としては、恋人や婚約者に(自分の責任ではないとはいえ)仕事上のトラブルがあったことは「みっともない」「格好わるい」と思って、詳しく話したがらないものだと思います。これが、連れ添って何年という夫婦なら別でしょうが。 だから、そういう気持ちをくんであげて、でも人づてに聞いただろうことはもう相手は知ってるわけですから。 私だったらこう言います。 「**さん(トラブルを起こした部下)の話、聞いたよ。大変なことになったね。 私はとにかくあなたの体が心配。この件以外でも、責任ある仕事をこなしてるのだから、タフな状態だと思う。 手続き上必要な話はしなきゃいけないけど、それ以外でも普通にしようとしなくていいんだよ。 愚痴を言いたくないならそれでもいいから、ただ、頑張りすぎないで。 2人だけのときくらい、息抜きしていいんだから。」 こんな感じかなぁ。 それだけ言ったら、あとは彼に任せます。 デートのときなんかは、自分が暗い気持ちだと彼にもうつると思うので、あえてのんびりと、ゆったりした気持ちで寄り添うようにします。 愚痴はなくても、気持ちがほぐれると思います。 参考になればよいのですが。

    144人が参考になると回答しました

  • あなたの婚約者さんはご立派な方だと思います。 そして大変誠実な方ですね。 そしてこれから妻の座に立たれるあなた。 どっしりと構えましょう。 お仕事の事は家庭に持ち込まない彼は 立ち入って欲しくないと思いますし それだけは今後も変わらないと思います。 なら その他の事で充分に支えになって差し上げて下さい。 彼もそれを望んでいらっしゃると思います。 優秀な男性にはそれなりの奥様がついていらっしゃいます。 私の部下もそうです。 会社の行事でクリスマス会などがありますが 奥様とお子様を連れて来る部下が多く、 皆、奥様はしっかりされていらっしゃいます。 それなりの方を選んでいるな~。と感心します。 部下も仕事を家庭に持ち込まないタイプばかりです。

    続きを読む
  • 部下の責任は上司にきます。 裁判沙汰になりそうな案件なら尚更重圧はすごいと思います。 彼への対応ですが・・・ イライラしてる彼にいろんな言葉をかけても 今の段階では耳に入らないと思います。 かといって何もしないのも婚約者として冷たいような気もします。 私ならメールで 『事情は詳しくわからないけど、私はいつでもあなたの味方です。』 とだけ送って、相手が何か言ってくるまで待ちます。

    続きを読む
  • 私の兄もツーバイフォー住宅の営業をやっていたからわかるのですが、営業職っていろんな人が集まるところで、いい人の振りして金の亡者って人が入社するとそういう問題は結構起こります。だからといって上司である貴方の婚約者の方が責任をかぶることはありません。問題が起きた原因は人事部で採用する人を良く見てなかったときにそういう事故が起きるんです。部下でも当たりはずれが多くあるのは人事部に隙があるからなんです。民間企業は軍隊ではありませんから部下のやったことを保障する必要もないし責任取ることも無いんです。今こういう時代でお世話になった人を平気で裏切る若い人が多いですが、私だけは貴方を裏切らない、どんな辛いときも一緒にいるねと一言言うだけでいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる