教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理不尽な上司!いますよね。

理不尽な上司!いますよね。私の会社には理不尽な女上司がいます。年齢60歳超えてます。 言われても無い、頼まれても無い仕事に対して、「まだ出来てないの!?」「いつになったら出来るの!?」「もう出来た!?」と勝手に言ってきます。しかも話し始めの主語が無く、いきなり電話口で言ってくるので、こっちとしては「???。」です。 なので少し考えて、予想がつく物は「○○の事ですか?」と聞き返すんですが、まったく分からない物は「何の事でしょうか?」と返すしかありません。。。 ほんとに疲れます。。。主語がなくいきなり話しかけてくる事がほんっとに多いです! そして、自分が出来てない事は棚に上げて、自分のストレスをぶつけるかの様に他の社員に当たり散らします。 私は同じ部屋にはいないのでその被害は少ないですが、同じ部屋の社員は大変そうです。 よくあるのが、自分の都合?タイミング?で他社員に永遠に話しかけてくる。他社員の人は仕事があって忙しいから残業をしているのに、いちいち話しを聞いて相づちを打たないといけない感じで大変そうです。 急に話しかけてくることもあるそうで、「○○さん!」とか名前を呼ばずに「○○はどうなってる?」と誰かに話しかけるそうです。誰に話しかけてるのか分からないので、いろんな人が困惑。 他にもいろいろなエピソードはあるのですが、今回はここまでにしておきます。 長くなりましたが、みなさんの周りにはどんな上司がいますか? 逆にいろんな「部下」でもいいです。 いろいろなエピソードが聞きたいです。

続きを読む

261閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    体育会のキレイ好きの上司がいました。仕事上自分が暇になると部下の仕事を止めてまでその上司が率先し部下を捲き込んで職場のお掃除大会…(T_T) そしてその上司のお掃除大会のお陰で私の仕事が遅れたのにも関わらずその遅れたの仕事に対し「何で言われたことやってないんだ~!」と怒られる。 「おいおい~?、誰が邪魔したと思ってんだよ?」 (-_-#)

  • ごめんなさい。笑ってしまいました。 どこのオバサンも「主語が無い」「永遠に話しかけてくる」「誰に言ってるのか分からない」のでしょうかねぇ・・・。 私の会社にもいます。 以前、オバサンと二人で残業してたら「永遠に話しかけられる」パターンに入ってしまって最後には「あなたまだ帰らないの!?」と言われてしまいました・・・orz(まるで私がいつまでも残業してるから、自分まで付き合うハメになり帰れない、みたいな事言われました)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる