教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私が勤めている会社が応援している国会議員の政治資金パーティーに出席することが社長命令としてあります。休日返上で参加するの…

私が勤めている会社が応援している国会議員の政治資金パーティーに出席することが社長命令としてあります。休日返上で参加するのですが、休日手当の請求は法律上認められるのですか?また、私が支持している政党ではない国会議員の政治資金パーティーの参加は拒否しても大丈夫なのでしょうか。 会社の命令だから、応援していなくても行くのが義務と上司が言っていました。

続きを読む

393閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法律ではなく、会社の業務命令があったら、それは仕事なので、休日出勤なら就業規則に書いている通りになります。指示された業務内容が違法行為なら別問題ですが、会社に理がある合法な作業なら仕事です。パーティーへの出席が業務として指示されたら従うか従わないかは貴方次第ですが、タダ働きはないでしょう。貴方に会社を辞める覚悟があり、違法な献金ではないか!としたいなら当然断っでも大丈夫だし、拒否したら良いと思いますよ。政治資金規制法違反でアウトでしょうからね。貴方の考え次第でしょうが、そのパーティーを、仕事でよくある接待みたいなものと割りきって、飲み食いするだけと、貴方が割り切れるかでしょうね。貴方は接待ゴルフや営業先との飲み会を頼まれたり、会社の親睦会などを強制だから、仕事だからといって残業手当を請求する人なのかな?それとも、参加費用はタダだし仕方がないかと会社を助けてあげることができる人なのかな?その違いでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国会(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる