教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高齢者福祉と言うのか、獏然とですが出来るだけ多くの高齢者に老後を幸せに送ってもらいたいと考えるとそういった事をするにはど…

高齢者福祉と言うのか、獏然とですが出来るだけ多くの高齢者に老後を幸せに送ってもらいたいと考えるとそういった事をするにはどういう職業に就くと良いでしょう? 自分で何となく思ったものには、政治家や役所に勤めて、法律や、政策を行うことなのかなと思いますが、どういう職業がいいか思いつくものを、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

131閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ごく在り来りな 意見ですが…、 政治家になって 政策に携わる事が、根本では 幸せな老後を送れる人を増やす為に 一番大切な事ですが、 単純に 介護関係の職に就くのも 直接的な 幸せに関われると思います。 私営の 高級介護老人ホームなどは、お給料も高いので スタッフ(介護師)も 充実している様ですが、そんな所に入れる人は ごく僅かです。 一般的な病院や、公立の介護施設では、まだまだ人手が足りないのが現状です。 私の祖母は、最期の一年弱を 病院経営の 介護施設で 過ごしました。 スタッフの みなさんは 激務にもかかわらず、祖母だけでなく 私たち家族にも、とても優しく 親切に 対応してくださり、本当に感謝しました。 結局、政策に依って 高齢者福祉の充実を図り、介護師の所得を上げる等 雇用条件を改善すれば、この問題は解決するんでしょうけど、まだまだ時間が かかりそうですからね…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる