教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給料の良い仕事について

給料の良い仕事について僕は今、中学校3年生です。将来、給料がよくて、休みがしっかりとある仕事に就きたいと思っています。高校はどの仕事に就くかという事で選択したいと思ってます。この条件にあてはまるいい仕事があったらたくさん教えてください。(年収が700万以上ぐらい) 回答お願いします。

補足

スポーツ選手などは控えさせてください。回答してもらったところすみません。現実味のある仕事でお願いします。

448閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現実味のある話ですか? 貴方の成績がいいのなら一流大学に行って下さい。 将来は、国家公務員I種(II種は残業多いです)か弁護士でしょうか。 医者は個人で開業する財力がなければ夜勤もあり、取れません。 成績悪くても知恵があるなら 自分で企業立ち上げて成功して下さい。でも、最初は休む間もないと思います。 それか、貸し金等あくどい職業でも勝手にやって下さい。 成績も知恵もないなら 手に職を持って下さい。肉体重労働はそれなりの給料がもらえます。 年収700万を何歳で達成したいのかわかりませんが、現実は甘くありません。

  • 頭がいいなら医療関係か一流企業の研究者 成績がいいなら銀行(この先どうなるか不明)か一流商社 要領がいいなら不動産屋(経営者) どんなことでもできるなら政治家 極める根気があるなら職人 アイデアマンなら起業家

    続きを読む
  • IT関係か家電業界関係じゃないでしょうか。 これから先まだまだ、節電対策の流れで休みを多くしたり仕事時間を早めたりするのが当たり前の企業が増えると思いますから大丈夫じゃないでしょうか。

  • サッカー選手がいいよ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる