教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの面接場所について

バイトの面接場所について明日、カフェ・ベローチェのバイトの面接があります。 先日、電話で面接日時の連絡を頂いたときに直接お店の方で面接をするのだと聞かされました。 ベローチェ、もしくは他のカフェ等でバイトして働かれている方もお店で面接をしましたか? また、お店で面接をする時に何と言って、面接をしにきたことを伝えれば良いでしょうか? 普通にレジにいる方に「面接に参りました○○と申します。××時に約束されたのですが、店長を呼んでいただけますか?」でいいのでしょうか? 教えてください。

続きを読む

9,783閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ベローチェでアルバイトをしているものです。 ベローチェは基本お店の事務所(スタッフのロッカーがあるところ)で面接お行います。 どの日の何時から誰の面接があるのかは、その日に働いているスタッフが店長から聞かされて把握しています。 それにバイトの面接に来た方は他のお客さんと明らかに何か(笑)が違うので、店員の方がすぐにわかってくれると思います。 なので、名前と面接に来た旨を伝えるだけで十分です。「○時からアルバイトの面接を予約していた□□と申します・・・」みたいな感じで。バイトの面接なんてそんなかっしりしなくても大丈夫ですよ♪混んでたら座席でちょっと待たされたあと、事務所に通されます。 ただ、ベローチェはチャラい人は絶対にとりません。男性の場合は髪が耳を覆わない程度で、染めるのはNGです。もし長かったり染めていたりした場合は、短くできるか、黒に戻せるかと聞かれます。目立たなければ女性は染めるのもピアスもOKですが、面接のときくらい真面目アピールをしておくことをお勧めします。 面接のときに週どのくらい入れるのか具体的に聞かれると思いますが、なるべくたくさん入れることをアピっときましょう。その中で週△回でお願いしたいです。といった具合で。 面接では笑顔が大事です。あんまり気負わずに、がんばってください!

    1人が参考になると回答しました

  • わたしも飲食店ですが、直接お店で面接をしました。 店員さんに 「すみません、面接に参りました○○ですが・・・」 と伝えれば、担当の人を呼んできてもらえると思いますよ。 店長が面接相手じゃない場合もあるので・・・。 わたしの店の場合は、店長さんともう1人の社員さんが面接担当していました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ベローチェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる