教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊について

自衛隊について4年大学を卒業するんですが、 今回の災害で自衛隊に少し興味を持ちました。知らない事が沢山あるので知っている方よろしくお願いします。 ①大学卒と高卒では給料がどのくらい違うのでしょうか? ②自衛隊には幹部など沢山の部隊?が採用枠でありますが、大卒だと何の部隊を専攻するのがいいのでしょうか? (陸上自衛隊に入りたく、薬剤師や看護系ではなく体を主体とする部隊の中で) ③試験は年に2回あると聞いたのですが詳しくは何月になるんでしょうか?(東北、宮城県) ④もし、自衛隊に入隊した場合、結婚を直ぐにしたいんですが、その場合でも、半年間は駐屯地などでの生活となるんでしょうか? また、どのような状態になれば外からの通勤となるんでしょうか? 宜しくお願いします。

続きを読む

520閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①階級社会ですので大卒高卒関係ないです。高卒でも階級が上なら給料は良いです。 例えば大学卒業し陸自に入隊。22歳で階級陸士(下の階級)で年収300万くらいです。もう少し少ないかも・・・ 高校卒業し18歳で入隊同じ22歳で3層(陸士の1つ上の階級です)4年間勤務してます。350万くらいでしょうか。 そこから色々引かれる事をお忘れなく。 同じ年齢でも階級で差があります。 ②幹部と呼ばれる人たちはまず防衛大学出てます。叩き上げで幹部になるにはかなり厳しいかも・・・ 専門知識があるならその知識を生かす部隊でもいいですが適応能力なども考慮され配属されます。必ずしも希望した部隊にいける訳ではないです。普通科かな。何でもしますよ。人員も多いです。 ③お近くの自衛隊の広報まで電話してください。広報官が丁寧に教えてくれます。 ④そうです。教育期間は駐屯地です。 教育が終われば営外生活になると思います。階級が上がると教育機関は必ずあります。 ちなみに部隊に集団で住んでるのを営内。 婚姻し外での生活する事を営外と言います。 記載事項はあくまでも陸上自衛隊の場合です。忍耐力・精神力・体力がないと辛いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる