解決済み
学校の音楽教員 現在大学3年生です。 音楽大学でピアノを学んでいます。 最近、中学校の音楽教員になりたいと思うようになりました。ただ、音楽が好きだから、だけではありません。人に教えたり、接するのが、自分にはどんなに困難でも向いてるのでは?と思いました。それを音楽で生かしたいと。 しかし私は教員免許が取れる大学にいながら、教職は取りませんでした。その時は、ピアノを頑張りたいと思っていたので…。 狭き門だとは分かっています。 そこで質問なのですが、大学院でも教員免許は取得可能でしょうか? 調べたところ、3年プログラムでできるとか…。 大学は、学芸大学大学院しか思いつきませんでした。
383閲覧
大学院(音楽教育専攻)を修了し、小学校の音楽専科教員をしています。 大学院で1種免許を取る場合、学部の科目等履修生として教職の単位を取るのが最も基本的な方法かと思います。よって、学部で教員免許を取得できる大学であれば、学芸大でなくても良いと思います。 しかし、大学院で何を専攻されるかにもよりますが、大学院で研究をしながら教職の単位を取るのはかなり大変です。 どんな理由で大学院に進学されたいのかわかりませんが、お急ぎでないのでしたら科目等履修や通信などで教員免許取得に専念されてから大学院に行かれたほうが、修了すれば専修免許も取れますしそちらのほうが長い目で見たとき、近道かも知れません。 また、まだ3年生という事ですので、少しでも早く教員免許を取りたいのでしたら、後期からでも取得可能な教職の単位を取り、卒業後も今の大学で科目履修生として免許を取ってしまう方が良いのではないでしょうか。 しかし、大学院進学後に進学先で教員免許を取りたい場合は、今の大学で教職を取っていても、単位の流用がきかない場合がありますので、今後どのようにするかで動きが変わってくるかと思います。 若いときのちょっとした回り道はたいしてハンデにはなりませんので、地道に進まれると良いと思います。
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る