教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方国立大学から大手都市銀行に就職が決まった場合、配属先はほとんど本人の希望通りになりますか?また都市銀行は、転勤、異動…

地方国立大学から大手都市銀行に就職が決まった場合、配属先はほとんど本人の希望通りになりますか?また都市銀行は、転勤、異動はかなりあるのでしょうか?

969閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    都市銀行総合職採用の場合には、その配属部署は「本人希望」は叶わないものと考えておいたほうが良いですよ。 人事権は、企業側にあり、また新人については、育成計画に基づいて「配置」が決まり、ジョブローテーションに従って、異動・転勤もなされます。 転勤については、頻繁(2~3年程度)にあるものと覚悟しておいてください。

    9人が参考になると回答しました

  • 銀行は転勤族ですよ。 役所から通達受けているはずです。 ひとつの店舗に長く居ると良い意味にも悪い意味にも顧客と仲良くなり癒着など不正に繋がるのを避ける為だと聞いた事があります。

  • あります。採用形態にもよりますが、多分最初は近い店舗に配属になり、総合職だと異動が伴います。友人が地方の有名金融機関でそう言ってました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

都市銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる