教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中国語の検定の合格に向けてどういった勉強をすればいいですか?

中国語の検定の合格に向けてどういった勉強をすればいいですか?今、大学2年です。1年時に中国語を取りA・Bとも評価Aを取りましたが、秋はテストがなかった。手を上げて発言していればある程度は取れるといったもので正直運がよかったのだと思います。なので語学力に関しては春休みなど全く勉強してないこともあり基本的なことも忘れてしまいました;; そこで質問ですが。 1・6月でしたっけ?中検の一番低い準4級を受けようと思うのですが、今からでも毎日ちょっと勉強した方がいいのですか? 後、年に3回あるんですよね?最終的には3級合格を目指しているのですが、自分の状態ではもうきついですか? 2・漢検みたいな過去問を買った方がいいですか? 3・勉強方法がいまいち分からないので教えてください>< 4・もう中検の受付って始まってますか?またどこで申し込みをすればいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

198閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中検準4級に関する単語、文法、会話などのをよく勉強してもいいです。 漢検みたいな過去問がもちろん買います。 このような教材を利用するほうがいいと思っています。 試験の準備する時、リスリングと口語能力をアップできます。 http://www.sorachina.jp/learning/grade_category.php 500本以上の中国語会話講座無料視聴できます。

  • パターンがありますので、過去問で勉強したほうがいいです。 しかし授業がないから勉強しないというなら外国語は身につきませんよ。 おっしゃる通り勉強をやめればザルから水が抜けるように忘れるのは早いですよ。 ラジオ講座を毎日聞くなりして、中国語に触れる時間を作らなければいけません。 そのNHKまいにち中国語のテキストに中国語検定協会の広告がありました。 2011年6月26日の試験の願書、5月16日まで受付中です。 資料請求は5月11日までです。 中国語検定協会のホームページからでも申し込みできるようですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる