教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所上級と地方公務員上級(市役所)の合格までの一般的な流れを詳しく教えてください。 現在大学2年生で、福岡にいます。…

市役所上級と地方公務員上級(市役所)の合格までの一般的な流れを詳しく教えてください。 現在大学2年生で、福岡にいます。 あと、教養科目と専門科目はやっぱ専門科目の方が難しいのですか?面接や論文又討論とかもあるんですか? 調べてみたんですが一概には良く分からなくて(-_-;) 詳しく説明してください。お願いします。

補足

公務員試験を受けるには場所によって難易度が違うと聞いたのですが、それならどこの市役所に入りたいかをはっきりと決めていなくてはいけないのですか?それともある程度勉強していればだいたい対応できるのですか? 公務員は試験に合格さえすればどこからか採用してもらえるんですか? 質問ばかりですみません。よく公務員の就職までの流れが理解できてないもんで<(_ _)>

続きを読む

4,576閲覧

dev********さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    採用までの流れは一概には言えませんがだいたい 採用試験受験申込⇒1次試験⇒1次合格⇒2次試験⇒最終合格⇒採用 です。 ただし、1次試験しかないところもありますし、3次試験まであるところもあります。 1次試験は教養試験、専門試験、適性検査、 2次試験は面接、討論 を課すところが多いですが、1次試験から面接があるところや、2次で集団面接をしてから3次で討論をするところもあります。 1次で小論文か作文を書くところも多いです。 市役所上級と地方公務員上級(市役所)は同じです。 地方公務員上級は県庁なども含めた言い方です。 どこに入りたいか決めなければいけないのか、とありますが市役所ごとに採用試験があり、勤めたい市の採用試験を受けます。 各市ごとに採用試験がありますので試験日が異なればいくつの市を受けても構いません。しかし、市によっては職員を採用しない年もありますし少数しか採用しないところもあります。 市のHPを見ると採用試験状況がわかりますので調べてください。「〇〇市 採用」と検索すると出てくると思います。今年度の採用試験について市役所上級もそろそろ載せはじめていますので探してみてください。昨年度までの募集要項などを見れば1次や2次の試験内容もわかりますし、試験問題を載せているところもありますよ。 どの職種(行政、土木、機械など)を受けられるかわかりませんし、教養試験と専門試験のどちらが難しいかは本人次第です。 面接はその市に合わせた勉強をするのがいいですが、筆記試験の勉強はだいたいどの市でも同じ勉強で大丈夫です。難しいところもあるみたいですが、その市に合わせた勉強というのはあまりしないです。 あと市役所は最終合格しても採用されない場合もあります。市にもよりますが辞退する人のことも考えて補欠の合格を出したりします。

    なるほど:1

    kit********さん

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる