教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

.この書類から面接で質問されることを教えてください。私は大学4年、法学部の男です。 今週27日に面接を控えてます

.この書類から面接で質問されることを教えてください。私は大学4年、法学部の男です。 今週27日に面接を控えてます以下の書類を事務職として送付したところ、面接に呼ばれました(今週27日に面接を控えてます)。この書類からどのようなことを聞かれるでしょうか?想定される質問を教えて頂けないでしょうか? ここは独立行政法人で、産業技術に関与し、官庁や民間の技術者を束ね、研究プロジェクトを推進している会社で、自前の研究所などはもっておらず、また利益追求の民間企業ではありません。一部でも何でも結構ですが、出来れば極力細かく教えて頂きたいです。御早めの御回答宜しくお願いします 7.あなたが日本にとって重要だと思う技術は何ですか。簡潔に、その理由と併せて書いて下さい。 米国のオバマ大統領は、今後、米国国内の電力供給を石油燃料に代わる、太陽光や風力などのエネルギーで賄うべく転換していく旨を表明しています。例えば、太陽光を利用するためには太陽電池が必要ですが、この太陽電池に関する技術は、日本が世界一です。これに関し、当時、パナソニックが三洋電機の買収に乗り出しましたが、その背景にはパナソニックが三洋電機の持つ太陽電池に関する技術を手に入れたかったという事情があるからです。また、風力発電についても、発電機の風車に用いられているステンレス製の羽根の70%近くも日本製です。 このように世界や日本企業でも環境問題や省エネへの関心が高まっていく中で、日本は環境に特化した技術が重要だと思います。日本が環境立国として、各国からさらに絶賛されるように良きお手本として、世界へ発信していき、そして、環境の『保全』と『創造』、自然との共生と調和を図った、循環型で持続可能な世界を目指していく為に、環境技術の研究にはこれからも力を入れていくべきだと思います。

続きを読む

400閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ・聞こえのいい言葉が並んでいるけど、具体的にどんな技術なの? 太陽電池、風力は今の技術を普及するだけでいいということ? それともさらに向上するべきポイントがあるの? 現在の太陽電池、風力による電力供給の割合は? 環境問題に関する動きがあるのは分かったけど、文章にある「省エネ」については? そもそもなぜ石油燃料から他のエネルギーに転換する必要があるの(背景の説明がないため)? 環境技術の研究についてのメリット、デメリットはなに?特にデメリットとそれに対する対応案は? すでに調べていることばかりかもしれませんが、大量に質問を受ける箇所は存在しています。 出した後のようですが、最初に結論を簡単にでも言っておかないと読んでいる方は非常に分かりにくいですよ。

  • 文章を拝見して、単に就職できたらとの想いでホットな話題を書かれた様に見受けます。 何の為に法学部を出られたのでしょうか?日本の産業を発展させる為には貴方は自分の知識で何がしたいのでしょうか? 民間企業だと、「貴方はこの会社に入って何がしたいのでしょうか?」となります。 貴方を良く知らないでこんな事を書いて申し訳有りませんが、産業や技術上で発生し法的に縛られて発展を阻害している要因等を浮き彫りにして取り除く様な仕事をして欲しいですね。 例えば、小型水力発電の発展の邪魔になっている水利権の問題等・・・的外れでしょうか?

    続きを読む
  • そのことぐらい、あなた自身で考えていただきたいです。たしかに、知恵を貸してほしい気持ちはありますが、あなたの一生をかけた就職試験にそのお手伝いはできません。おそらく、他の方も同じだと思います。しかも、あなた自身で考えた文章ですよね。それに対する質問は、ちょっとお断りします。自分の力で乗り切ってください。

< 質問に関する求人 >

パナソニック(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる