教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退についてです。 志望度の低い会社Aから内定を頂いていましたが、本命からも内定を頂けました。 Aに内定辞退の旨…

内定辞退についてです。 志望度の低い会社Aから内定を頂いていましたが、本命からも内定を頂けました。 Aに内定辞退の旨を伝えると、本命の会社名を聞かれ、正直に答えてしまいました。承諾書を出してしまったあとなので、とても悪いことをしたと思い反省の意を電話で伝えました。 今後、Aから本命の内定を取り消されたりしないか、すごく心配です。 就活の掲示板を見ても「承諾書に法的拘束はない」とあるので大丈夫かなあとも思いますが、 実際どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

2,140閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    本命企業からの内定おめでとうございます! 私も先日本命の企業から内々定をいただき、他社の最終選考をいくつか辞退しました。 最終選考の辞退なので、質問者様と境遇は違いますが、 やはり内々定の企業名を聞かれました… で、仕方なく答えました。 人事の方はどのような企業から内々定をもらったのかを知り、今後の採用活動の参考にしたかったのだと思います。 アンケートみたいなものですよ(^-^) 反省の意を伝えたのだから、大丈夫です。 人事の方だって、辞退する人がいることを考え、多めに内定を出しているはずです。 A社から本命企業に連絡してA社には何のメリットもないし、 仮に連絡したところで、それを理由に本命企業は内定を取り消せないはずです。 内定って一回出したら、簡単に取り消せないんですよ。 企業の信頼も失いますし。 だから心配することないと思いますよ! どうしても心配なら、学生さんならキャリアセンターみたいなところに相談するとか、それが無理ならジョブカフェみたいなところで専門家に相談したら良いと思います。 都道府県が主体でやっていますし、相談も無料なので安心ですよ(^-^) 私は学生なのですが、キャリアセンターで相談しにくかったので、 ジョブカフェで選考や内々定辞退の仕方を聞きました。 承諾書は法的拘束力はないが、内定後の研修などを受けた場合に、それにかかる費用が請求される可能性があるから気を付けるように言われました。

  • 内定おめでとうございます。 あなたの心配はご無用です。 正直に答えた方が印象は良い。 就活リサーチに協力したようなつもりで結構です。

    続きを読む
  • 内定が取り消されることはありませんよ。 まずA社が本命の会社にコンタクトを取ること自体が無いと思います。 参考までに聞かれただけでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる