教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの賞与について。。

パートの賞与について。。今度初めてパートで働き始めます。 それで質問ですが普通パートは賞与の対象にはならないのでしょうか?? 今度入社する会社は賞与も退職金もないようなので。。 いろいろご意見聞かせて下さい。

続きを読む

9,249閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    賞与は、必ず支払わなければならないという規定はありません。各会社裁量です。ですから、正社員でも賞与なしの会社もありますし、逆にパートでも賞与を支払う会社もあります。 退職金も同様です。 ですから、今度入社する会社が賞与も退職金もなくても仕方ありません。中には、会社では退職金は支払わないですが、自分の給与から天引きで中小企業退職金制度などを利用して、退職金をだす会社もあります。

  • 旅館の食器洗浄、準備、運搬(調理場~各フロアの裏ステーションまで)のパートです。 今は、泊客、昼席客、夕席客(泊まらないで料理のみ)が少ないです。 そんな事情から、ボーナスなんて戴けないです。社員でさえ貰えない位。お客様からのチップが沢山あれば、私達もおこぼれにあずかれますが。

    続きを読む
  • 私がパートで働いていた会社は大手で全国規模の会社でした。 時給もかなり良かったのですが賞与はありませんでした。 今度働く予定の会社も、前職場より時給は良いですが賞与はありません。 でもパートだからと一概に対象にならないわけではありません。 田舎にいた頃パートで働いていたスーパーは、 夏冬それぞれ10万円ほど賞与が出ました。その代わり時給が恐ろしく安かったです。 なので前者の方が明らかに年収は多かったです。 私はいつも賞与は期待せずに、時給で職を探してます。 パートだからと割り切れば損した気にもなりませんよ。

    続きを読む
  • 私が働いている職場(スーパー)では 賞与は夏冬出ます。 まあほんの少しですが(笑) でも学生アルバイトには出ないんです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる