解決済み
東京23区のタクシーの乗務員は、 地理テストに合格する必要がありますが、23区から23区にタクシー会社を変えても、 地理テストは有効ですか? また受験しなければならないなんて事はないですか?
↓同じ23区内でも ブロック事に別れてるのいですか??? 全部でいくつに分かれてるのですか?
399閲覧
東京タクシーセンターで実施している地理試験のことですね。 勤務するタクシー会社を転職などで退職しても、退職日から2年内にタクシードライバーとして、タクシー会社へ入社して、タクシーセンターへ乗務員として再登録すれば、地理試験の再受験は不要です。 但し、個人タクシーへの転身の場合は、話しは別で、個人タクシー用の地理試験があります。 まぁ、この地理試験というのは、平均で4~5回の受験でやっと合格するケースが多いでしょうね。 ちなみに、23区内がブロック別けされている、ということはありません。 東京のタクシーの営業区域は東京特別23区と武蔵野市と三鷹市です。 乗車地または降車地のどちらかが、この区域に入っていなければ、「区域外営業」という違反となるわけです。 乗車地が吉祥地駅前→降車地が横浜市、というのは、OKなのです。 一方乗車地が成田空港→降車地が川崎駅、というのは、区域外営業になるので、NGです。
ブロック事に別れてたら必要と思いますよ。
< 質問に関する求人 >
タクシードライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る