教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホテルウーマン や旅行会社 観光に携わる お仕事に将来就きたいと 思っています。 高2です 私は兄弟が多…

ホテルウーマン や旅行会社 観光に携わる お仕事に将来就きたいと 思っています。 高2です 私は兄弟が多いし 色々な 理由で経済的に厳しいです そのことをふまえて ご回答お願いしたいのですが さっき言ったような職業 にはどのような進路が よいのでしょう 専門学校は早いでしょうが 将来できる範囲が 限られてしまうので 大学への進学を希望 しています でも正直私立大学とか 親にものすごい負担が かかってしまいます すぐ下に妹もいるし… 奨学金などはどれくらい 貸してもらえるのでしょう? またどんな学部 学科に 進めばいいでしょうか? 有利になる資格はありますか? まだ高校2年生が始まった ばかりですが 今から 頑張って 将来親に恩返し したいです ゆっくり してもらいたいです ちなみに数学が全然出来ません 今国公立クラスなので 一応数学も受けていますが 私立大学に進むなら将来的に 数学は必要ないですか? 私立大学で奨学金をもらって いけるなら 3年生から 数学じゃなくて 観光関係 に役立つものわ受けたいです 今更とても後悔していますが 自分が悪いですね。 その時数学の代わりに これをとればいいとか あったら教えてください 長文 乱文 本当にごめんなさい 宜しくお願いします。

続きを読む

341閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    某外資系ホテルで働いています。 私は専門学校卒ですが英語は独学で学びました。 大学英文科卒の人もいますが実務では正直役立たずです。 資格は秘書検定を取っておくと良いでしょう。 自分の為にもなり、マナーを重んじるホテルには必要なことが学べます。 英語資格TOEICを受けると良いと思います。 受験料は5,565円と割高ですが全て英語なので勉強のやり甲斐があります。 あと、これからは中国語や韓国語がより必要になります。 この業界の給料は決して高くはありません。 ただ努力次第で変わります。あなたが本気で目指すならぜひ参考にしてください。

  • ホテルや観光関係ならば、英語など語学力が必要です。 英会話など今から頑張ってください。 数学は必要ないです。 奨学金は、家が貧しいと貸して貰えますが、返せますか? 数百万円単位です。 大学出ても、就職できない人がゴロゴロいますよ。 専門学校のほうが実践的です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる