教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行窓口、テラーのような仕事

銀行窓口、テラーのような仕事就職活動中の4年生です。 銀行の窓口業務に憧れて就職活動をしていましたが、 地銀、信用金庫共に今のところ全滅。 学歴もあまり良くないので、 これからもっと視野を広げて就活しようと考え直しました。 体力に自信がないので、保険の営業などは避けてしまっています。 窓口などで、お客様とお話しながら役に立てるような仕事を今調べています。 クレジットカード会社の支店窓口なども受けたいと考えましたが、 大手の会社が多く 私の実力では厳しそうです。 (一応受けるつもりですが) 私に合うような仕事はないでしょうか 何かアドバイス等でもかまいません よろしくお願いします

補足

回答してくださった方ありがとうございます できたら金融に関わりたいと思っていますが、 金融に限らず、窓口やカウンターでお客様と、お話しながら お客様のニーズに合った商品を薦める… みたいな仕事がしたいです よろしくお願いします。

続きを読む

4,909閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文面から察するにまさに金融機関のテラー業務そのものですね。貴方のように前向きに、しかも業界分析もしっかりされている方を採用しない金融機関の人事の目を疑いますが、ここで書いても仕方ないですね。 個人的にはぜひ今後も金融関係(銀行や信金)を受けて頂く方をお勧めしますし、もっと広げて信用組合や農協(JA)、労働金庫なども銀行や信用金庫と同様のテラー業務を行っておりますので、ぜひチャレンジされる事をお勧めします。 正直、私も学歴は全くありませんが何とか銀行に就職できました。それまでに何社も面接で落とされながら内定を勝ち取りましたので、ぜひ貴方も負けずに頑張ってほしいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行窓口(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる