解決済み
看護師の方または専門学校に行かれる方こんばんは! 私は今高校3年生で、人の役に立つことが出来きる職業につきたいと思い、そこでなりたいと思ったのが看護師です。 なので看護学校に行きたいと思っています。 しかし 私は注射がとても嫌いだし、血を見るのも得意ではありません。 そういうのには慣れると聞くのですが私みたいな人でも大丈夫なのでしょうか? 看護学校に行って具体的にどんなことをするのか知りたいです(>_<); あと実際に看護師になって どんな事が大変で、どんなことに やりがいを感じますか?? ご回答お願いします!!
1,144閲覧
目標が明確で良いと思います。 注射が嫌いでも、自分にされるのと人にするのとでは意外と違いますよ。 やっぱり慣れですね。 初めは、お互いの腕を借りて練習しました。(学校では、ね) 実習にでると、たまたま病院の附属の看護学校だったので、先輩の看護師さんが見ている所で実際に患者さんに採血(血をとることです)点滴もさせて貰いました。本来なら、駄目なんですが。 外科の実習に行った時には、手術患者さんには必ず長い針で(サーフローと言います)留置針を刺します。 (今は、昔より短くなったので刺しやすいです。) 見学させて貰いました。 これも慣れです。 何事も経験ですね。 注射が嫌いな貴女でも、大丈夫ですよ。 慣れますから。 必要にせまられたら、どこから出てくるのか分りませんが勇気が出てきますよ。 そのうち、注射をするのが楽しくなりますよ。不思議ですね。 具体的に何をするかというと。 まず、教室で決まったカリキュラムを学びます。 1、科学的思考の基盤 心理学 教育学 論理的思考 情報科学 2、人間と人間生活の理解 哲学 社会学 人間関係論 文化人類学 英語 3、専門基礎科目 解剖学 生化学 代謝栄養学 薬理学 微生物学 病理学 医学概論 公衆衛生学 社会福祉論 3、後は、専門の疾患と看護学を学びます。 成人看護、老年看護学、小児看護学、母性看護学、精神看護学とそれに伴う全ての科(内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科疾患、母性疾患、小児疾患、 歯科疾患、放射線療法です) 学校の実習では、 ベットメーキング、清拭(お互い生徒同士で体を拭きあいます)洗髪(お互いにやりましたね)体位交換、血圧測定、包帯 の巻き方を習います。まだ、まだありますけどね。ほんの1例を。 看護計画の立て方、POS方式だったので、アセスメントしたり、プランをたてたり、サマリーの書き方を学び入院時サマリー 中間サマリー、退院時サマリーを書きましたね。 病院実習へ行き、受け持ち患者さんを持ち、今日の行動計画を事前にたて、看護計画などをたてていきます。 今日、させて貰いたい実習項目を事前に学習し、整形外科や外科病棟なら手術があるので術前、術後の看護をさせて 貰うとよいですよ。 手術部位の毛を剃らせて貰ったり、鼻の管を入れさて貰ったり、尿の管を入れさせて貰ったり、手術室まで患者さんをストレ ッチャーで、運ばさせてもらう(その時は、患者さんは不安なので優しく話しかけてあげて下さいね)申し送りの仕方を勉強 させてもらう。 患者さんが、手術室から帰ってくるまでの準備をする。 ゴムシーツ、ドロシーツを敷く、湯たんぽで布団の中を暖めておく、心電図モニターと自動血圧計の用意、痰をとる器械の用 意、(セットで消毒薬と蒸留水の用意)痰をとる管の用意、酸素の用意、尿の袋の用意、点滴棒の用意等があります。 大変だった事 3交代勤務で日勤、深夜勤務に慣れるのが大変でした。 朝7時に出勤し3時まで勤務。その日の深夜11時半に病院へ行き、また勤務する。帰りは、昼の11時。 人工呼吸器の使い方、見方を覚えるまで大変でした。 やりがいを感じたのは 患者さんが元気になって退院して行く時が嬉しくて、やりがいを感じました。 新卒の時、一番大変な部署だったので難しい仕事がこなせる様になった時ですね。 長文になり、ごめんなさいね。 看護学校合格目指して、頑張ってね。 応援してますよ(*^_^*)
私の友達は、県立医大附属病院で看護師を10年経験して結婚、今は育児中ですが、オペにも参加し毎日必死みたいでした。 血を見るのが平気な人なんていないと思いますが、とにかく医療行為に携わる専門職になるので、医療ミスをしないように!と頭はそれ一点だけだったようで、血を見たくないとか考える余裕もなく、業務中は一生懸命で頭になかったそうです。 看護学校に入学したら、他の学生さん達もみんなそうだと思いますので、あまりそこに捕われずに前向きに頑張ってください! 知り合いのお母様は80歳まで近くのクリニックでパート看護師として勤務していましたから、心身共に健康なら定年のない、人の役に立てる専門職だと思います。
私なんて未だに注射されるの大っ嫌いだけど、他人にはバンバン打ってますよ! 三十路越え、出産経験もあるけど痛いのは大嫌いです(笑) 物は考えようで、痛くて怖いからこそ汲める気持ちってあるじゃないですか? こんな私でも何とかなっているので、きっと大丈夫ですよ~^^/ 血液も慣れだと思います。 私が新人の頃初めて配属されたのが形成外科で、最初はクラクラしましたけど、しばらくしたら何ともなくなりました。 そればかりか客観的に傷を観察して処置やケアしている自分が・・・ 看護学校は、かなり大雑把に書くと 1年生では一般教養や解剖・生理、医学総論や看護総論など基礎の勉強 2年生では各専門分野に踏み込んだ勉強(○○系疾患の看護など) 3年は主に実習やケースレポート(または看護研究など)・就職活動・国家試験の勉強です。 看護師になって大変だったこと ・年々夜勤が体に応えたこと(笑) <堪えるの誤植でした。すみません。> ・家庭との両立 やりがい ・常に勉強が必要で、いくらでも知り、身につけていくことが絶えないこと。 やってもやっても天井が来ないんです。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る