教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お料理教室に行ったことがある人。だいたい月謝はおいくらでしたか?実際行ってみた感想は?

お料理教室に行ったことがある人。だいたい月謝はおいくらでしたか?実際行ってみた感想は?私はお料理が苦手(というかズボラなので)で上達したいと思うようになりました。お料理教室の雰囲気、感想など何でもいいので教えてください。

40,972閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 クッキングスクールの費用の相場は家庭料理コースで1回につき5000~6000円くらい(材料費含む) フレンチやイタリアンコースになりますと、1回につき10000~15000円くらい(材料費含む)が相場です。 もちろん初心者コースはほとんどの教室にありますので、調理器具の使い方から丁寧に指導してくれます。 しかし、先生との相性や同じグループの人たちとの相性も重要ですね^^; 人間なので、どうしても合う合わないが出てくると思います。 ご参考までに。

    2人が参考になると回答しました

  • 何を何人ぐらいのグループで習うか、などによっても材料代も含む料金はかなり変わってくるのですが、ごく一般的なお料理教室で、月謝ではなく一回あたりの料金として材料費、テキスト代も全てコミコミと考えて、いくつか書いてみます。 知恵袋でも、評価の高いベターホームでは、基本のお料理で、1回3500円ぐらい、有名店のシェフに習うようなクラスで4000円ぐらいです。 また、よく名前の出てくるホームメイド協会では、一番基礎のクラスで1回5000円ぐらい、上級の師範科では7000円ぐらい。 勧誘がきついと言われているABCクッキングスタジオは、ローンの組み方でかなりかわり、学割もあるみたいですが、一回5000円ぐらい。 もし関西の方だったら、大阪ガスクッキングスクールが、上記のスクールよりはお安くて、メニューにもよりますが、2500円ぐらいからあります。 月1回のスクールもあるし、4回のスクールもあるので、月謝は出しにくいのですが、だいたいこんな感じです。 雰囲気は、知恵袋の過去の質問にもいろいろな回答がついていますが、きっちり基礎から信頼できそうな先生が教えてくれるのがベターホーム、若い明るい雰囲気で、メニューもおしゃれなのはABC、天然酵母パンやチョコレート専門のコースなどちょっと専門性を求めるならホームメイド、という感じです。 他にも全国展開していない、地域のこぢんまりした教室もいろいろあると思います。4月は体験クラスがどこでも行われている時期です。通えそうなスクール、いっぱい体験してみるといいと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる