教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファイナンシャル・プランナーになりたいのですが・・・

ファイナンシャル・プランナーになりたいのですが・・・現在高校生で将来ファイナンシャル・プランナーになりたいのですが、 今何をすればいいのか、これからの進路はどうすればいいかなど、 まったくわからなく困っています。 全然わからないので、詳しく説明していただくとありがたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

6,785閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ファイナンシャル・プランナーには二通りあります。 それは「有名なファイナンシャル・プランナー」と「無名のファイナンシャル・プランナー」です。 【有名なファイナンシャル・プランナーになるためには】 一応世間に名高く偏差値も高い大学の経済学部や商学部・経営学部などをめざします。3級技能士試験を皮切りに、卒業時にはAFP試験にすぐ受かるだけの実力を身につけておき、就職先は有名な銀行・証券会社などをとりあえずめざします。 その後CFP試験にチャレンジし、そこからFP協会の活動を積極的にこなしながら顔を名前を売っていく努力をしていきます。そこまでくれば、有名人へのなり方は周囲の人が教えてくれるようなものです。 ※ただし、いまでも有名人は飽和状態で、ここから有名になるのは「才能・運・努力」の問題だと思います 【無名のファイナンシャル・プランナーになるためには】 無名の有名なファイナンシャル・プランナーになるためには、特に条件はありません(笑) 2級技能士以上の試験に受かって所定の手続きをすれば、誰でも「ファイナンシャル・プランナー」の称号を得ることができるからです。 資格者としてでなく、職業としてファイナンシャル・プランナーをめざすには、やはり就職先を銀行や証券会社などの金融機関に絞るのがよく、後は生命保険・損害保険の会社や、また一般企業で経理事務や庶務系の仕事に就いているうち、FP資格が役に立つ場面もきっと出てきます。つまり、その時点で無名のファイナンシャル・プランナーになっているわけで。 ファイナンシャル・プランナーの試験は決して簡単ではありません。ですが、実際に仕事をして専門的な知識を得ていくとわりと取り組みやすくなることも確かで、高校や大学の勉強科目より、社会人になってからの勉強はより現実的であるというのはそこのところです。 高校生のうちから特に急いでする必要があることなどはありません。しいていえば数学の勉強に取り残されることなく、商業科なら簿記(全商より日商がいいです)はいい点を修めておきたいことです・・・ …ご健闘を★

    3人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

      カテゴリ

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 職業

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる