教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日バイトがります。 私は今38度ありフラフラです。 具合悪いから休むと起こられます。 良い休み方あります…

明日バイトがります。 私は今38度ありフラフラです。 具合悪いから休むと起こられます。 良い休み方ありますか? 今日電話します。

補足

職場の二人がインフルエンザになりました。 多分、私にうつりました。 明日病院行きます。 明日の9時ぐらいに、電話しても大丈夫ですかね? バイトは10時からでカフェのバイトです。

続きを読む

1,149閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「今、38度の高熱が続いていて、下がりません。インフルエンザの可能性もあるかもしれないので、病院に行きたいと思います。1日お休みをください。」でとりあえず休み、本当に病院に行かれてはどうでしょうか。 本当にインフルエンザなら出勤も通常は停止されるはずですし、そうでなくとも家で療養した方がよい温度なのは確かです。 正社員で一大プロジェクトやらのミーティングなどの超重要な時ならいざ知らず、アルバイトという形で労働されている方に38度も熱があってフラフラで仕事に出てこいは雇い主の器を疑います。 具合悪いから休むと怒られるということですが、どうしても具合が悪いのなら営業主は従業員を休ませるのが当然です。有休があるのならそれを使用してもいいです。 お大事にしてください。 ■補足を読んで そ、それは…たぶんインフルエンザですね(;一_一) その状態では他の方や、最悪、御客様にうつしてしまう可能性がありますので、行かない方が賢明です。 9時に電話だと代わりの方が見つからない可能性がありますので、早ければ早い方がよりベターです。 例えば、そのカフェが今も営業しているのなら今でも電話した方がいいです。 シフトを調整する人(店長なのかフロアリーダーなどでしょうか…)が出勤する時刻くらいでもいいとは思います。 メールアドレスなどを知っているならば「今38度の熱があります。インフルエンザかもしれません。明日の朝、熱が下がっていれば出勤できると思いますが、下がらなければ平衡感覚もまともでないくらいなので、出勤できないと思います。出勤が難しそうな時は明日の朝、お電話させていただきます。」と今予めメールしておくと、向こうも事前に貴方が休む可能性を知っていられるのでよモアベターです。 休む時は早めの連絡が鍵ですよ。早く連絡すればするほど、向こうも対処が出来ます。 ギリギリの連絡であればある程、対処が難しく、人は不満を持ちやすいです。 お大事にしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる