解決済み
レンタルビデオ屋で貸し出ししているDVDやCDはレンタル店が買っているのですか?それとも版権元から貸し出し料として毎月お金を払っていたりするんでしょうか?また、買っているとしたら普通に買うより高い値段で買っているんでしょうか?
2,518閲覧
dgtmx134様へ、 こんにちは。 Q、「レンタルビデオ屋で貸し出ししているDVDやCDはレンタル店が買っているのですか?」 A、DVDとCDに分けて回答させて頂きます。 ●DVDは【買取】と【リース】の2種類がございます。 【買取】は別の質問で回答させて頂きますので、ここは【リース】に関して回答させて頂きます。 【リース】はソフトメーカーよりレンタル契約を締結し、文字通り借りている制度です。 国内には3通りのシステムがございます。 1、RSSシステム 2、PPTシステム 3、FSSシステム リースのレンタル契約期間は、9ヶ月~1年がほとんどです。 例えば、ビッグタイトルで100枚入荷していた商品が、いつの間にか極端に減っていたのをご覧になった経験があると思います。 ●CDの場合で回答させて頂きます。 CDレンタルに関して、業界の実情を記載させて頂きます。 CDレンタルは3団体(協会・組合)とレンタル契約を締結し、レンタル使用料として支払っております。 その中で、毎月支払っているのは、「日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合(シーディーヴィ・ジャパン、CDV)」です。 支払金額は、毎月のレンタル回数により違いがあります。 例えば、ランク1(邦盤1,000回未満+洋盤200回未満)の場合ですと、毎月の使用料は32,553円です。 ランク11(邦盤5,500回以上6,000回未満+洋盤1,100回以上1,200回未満)は、216,905円となります。 各ランク別の金額につきましては、これ以上記載致しますと差し障りがございますので、この程度でご了承願います。 Q、「それとも版権元から貸し出し料として毎月お金を払っていたりするんでしょうか?」 A、ご質問のDVDレンタルとCDレンタルは、契約が異なります。 ●DVDの場合には、入荷した時に支払っております。 ソフトメーカーからの【貸与システム】です。 金額は様々ですが、主なソフトメーカーを下記に記載させて頂きます。 DVD1枚の貸与金額で、全て税込み金額です。 東宝、15,750円 東映・松竹、12,600円 バンダイビジュアル、6,450円~12,600円 ●CDは上記に記載した金額(レンタル使用料金)の他に、商品購入代金と著作権料を支払っております。 著作権料は、日本音楽著作権協会(通称、ジャスラック・JASRAC)を通して、アーティストや作曲者及び作詞者、そして編曲者に按分のうえ分配されます。 Q、「また、買っているとしたら普通に買うより高い値段で買っているんでしょうか?」 A、はい、ご指摘の通りです。【買取】で説明させて頂きます。 同じタイトルでも、SELL商品とレンタル商品では価格が異なります。 一例です。 4月21日に発売される、「ハリー・ポッターと死の秘宝 PAPT1」 SELLDVDは、2,980円(税込み) レンタルDVDは、12,600円(税込み) ご理解頂ければ幸いです。
なるほど:2
DVDやCDなどをレンタル店などに発送する仕事をしていましたが、だいたいがリースか販売になります。リース場合契約があり委託金として、いくらと取り決めがあります。 お店により異なりますが、大量に購入する場合は安く仕入れる仕組みな所もありますが、店舗との契約時点とその後の契約時との、内容が異なってくると(契約料金の滞納)などがありますので、なんとも……。 ちなみに販売専門店については、店舗によって料金は違いがあります。普通より高い?そんな事はありませんよ。 レンタル店や本屋などだいたい社割で購入できますよ。バイトで、もしするなら、社割大活躍ですよ! これ以上は詳しい情報は、出来ないので、ごめんなさい。
両方です。 購入して在庫資産とするタイトルもあれば、一定期間のリースでロイヤリティを支払っているタイトルもあります。また、リース期間終了後に買い上げることもあります。 一般販売用DVDやVHSはさまざまなマージンが乗せられての価格ですから比較の対象にならないと思いますが、購入の場合概ね8000~10000円程度でしょうか。 詳しくは「PPT(システム)」などでお調べください。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る