教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二種指定大学院を出た場合、一年間の実務研修が義務付けられていると聞きましたが、実務研修先は皆さんどのように見つけられて…

第二種指定大学院を出た場合、一年間の実務研修が義務付けられていると聞きましたが、実務研修先は皆さんどのように見つけられているのでしょうか? また、第一種指定大学院を出た場合、実務経験が全くないまま臨床心理士の資格試験を受けて合格すればそのまま職務につくことになりますよね?そういう場合経験不足で困ることはないですか?

4,136閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    臨床心理士3年目です。 私は第1種の大学院を修了しましたので、自分のことではないのですが… 第2種の大学院を修了した友人に『普通の就活とかわんないよ』と聞いたことがあります。 大学院の先生から紹介してもらったり、自分で病院や施設に問い合わせて働き口を探したり。 臨床心理士を募集しているところに『臨床心理士資格取得見込み』ですが応募することができますか?と聞いてみたり。 そういった活動は私もしてましたので、あまり変わらないようです(第1種の大学院でも、1回で資格試験に合格しても実際に臨床心理士になるのは大学院修了の1年後です)。 『実務研修』と聞くと実習のような感じですが、実際は『有償無償問わない』ですので、普通の就職でも実務経験になります。 確か、1年の実務研修は一定の条件が必要でしたよね?(週何日かなど) その条件を考えて、複数のところを掛け持ちすることもあるようですが、それも第1種とあまり変わりありません。 第1種の大学院は実務経験が全くないまま職務につくわけではないですよ。 大学院の内外でさまざまな実習を受けます。 私は外部の機関では保育園・病院の精神科・リハビリと療育を行っている病院・児童養護施設×2・教育センターでした。 これらは大学院のカリキュラムで必ず行かなければなりませんでした(実習先は他にもいくつかあります)。 また、第1種の大学院には外部からの相談を受ける相談室があります。 そこで1年のころは先生の面接に陪席、2年のころはスーパーヴァイズを受けながら、ケースをいくつか担当しました。 ちなみに、私は大学院では成績も実習成績も常に上位でした。 各種勉強会やワークショップなどにも大学院のころから頻繁に顔を出していました。 それでも自信なんてこれっぽっちも湧いてきませんでした。 実際に仕事としてはじめてみると、自分の経験や勉強不足を痛感します。 もちろん、自分が十分に経験を積んだとは思っていませんでしたが… それでも毎日のように仕事の後大学院によっては先生に相談していました。 今ではそんなことはありませんが、定期的にスーパーヴァイズは受けています。 どんなに年数を重ね経験を積んだ方でもスーパーヴァイズはよく受けていらっしゃるようです。 どんな大学院を修了された方でも、どんなに経験を積まれた方でも、経験不足で困ることは初めのうちはものすごくたくさんあると思います。 1年や2年で困ることがなくなるほど経験を積めるなんてはっきり言ってありえません。 それくらいに奥が深く、大変な仕事だと思います。 ですので、現場に出てもうすぐ丸4年、臨床心理士になって3年ですが、経験が十分だとも思えないし自分のことは『未熟!!!!!』としか思えません。 それは第1種を修了した方でも、第2種を修了して1年経験を積まれた方でも変わりがないのではと思います。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる