解決済み
消防って、〇〇市消防局 ですよねo(^-^)o 市の職員なんですか? 採用試験は各市で行う? 消防が県の職員なら 何故、消防は〇〇市消防局 になってるんですか?
187閲覧
消防職員は,一部例外もありますが,基本的に市町村で採用されます。 消防組織法で「市町村は十分に消防を果たす責任がある」とされています。 消防の組織は「○○市(町・村)消防本部」です。 政令市などでは「○○市消防局」と呼んでいますが,これはその市の組織制度によるものです。 例えば,土木部門が「建設局」,水道部門が「水道局」など「局制」をとっているところでは「消防局」ですが,局制でないところだと「建設部」「水道部」などとなっていて,そういう市では「消防本部」と呼んでいます。 次に,複数の市町村で消防本部を運営する方が効率的なことがあります。 この場合は「一部事務組合」という,特別の地方公共団体を設置して,消防本部を運営します。 この場合「○○消防組合消防本部」と呼ばれます。(組合消防) 鳥取県などの場合では,県内に消防本部が3つしかありません。 また,国内最大の組合消防は東京消防庁です。 東京消防庁は東京都内の市町村全てを管轄していないので,職員は「東京都職員」ではなく「東京消防庁職員」となります。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る