教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ここ数年間に公務員試験国家Ⅱ種、地方上級を受けた方に質問! ミクロ経済、マクロ経済をどのようにして覚えましたか?

ここ数年間に公務員試験国家Ⅱ種、地方上級を受けた方に質問! ミクロ経済、マクロ経済をどのようにして覚えましたか?正直なところ価格弾力性や消費の無差別曲線なんて説明を読んでもお手上げなのですが。。。 いいやり方があれば教えてください。お願いします。

続きを読む

280閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    たとえ,大学で経済学部だとしても,その講義だけで 公務員試験のミクロ・マクロを解けるという保証はありません。 同様に,法学部の生徒でも,公務員試験の法律科目の 問題を解ける保証はありません。 だからこそ,多くの公務員受験生は,大学の授業の後の夜, 公務員予備校(公務員専門校ともいう)に通うのです。 お近くに,そのような予備校亜がない場合,そうした予備校が 用意している通信教育で学んでいる人も多いです。 通信教育と言っても,Uキャンの通信教育のような数万円の ものではありあせん。なぜなら,講義が収録されたDVDが セットされているからです。したがって,通信教育でも,通いの 場合同様,30万円以上かかります。 さて,経済ですが,「説明読んでも」ということは,予備校または 通信ではなく,完全な独学でしょうか。 それなら,今から予備校や通信に入っても,今年の試験には 間に合いません。。 どうしても今年合格したければ,経済原論以外の科目での正解率 をさらにアップするか,専門試験のないところを受験するかです。 確実なのは,来年の試験目指して,予備校に入るか,通信で学ぶか ということになると思います。 ちなみに,私はある意味独学ですが, 使用した教材は2種類 ①参考書4冊 中央経済社 Ⅰマクロ編,Ⅱミクロ編,Ⅲ上級マクロ編,Ⅳ上級ミクロ編 ②問題集2冊 実務教育出版社 スーパー過去問(ミクロ・マクロ各1冊) 以上です。ファイト!

  • 自分だけで勉強なんか無理です。 公務員試験の専門学校勉強してる人が主流です。 大学でも経済学部の場合はミクロ経済、マクロ経済はやりますけど。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる