教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

近々バイトをはじめてみようと思っています。 バイト未経験者です。

近々バイトをはじめてみようと思っています。 バイト未経験者です。候補にしているのはホームセンターのレジor売り場係なんですが… レジは時給が870円で、売り場係の時給は840円です。 時給がいいほうのレジにしようかなーと思ったのですが、そこのホームセンターは客の出入りが多いので凄く忙しいと思います。 家族からは、私の性格はおっとりしている上緊張しやすいので、レジに並んでいるお客さんが多いと焦ってミスしてしまうのでは?と心配され、売り場係のほうをすすめられました。 私は「それを改善する為にもやってみてもいいのでは?」と聞いたら 「でも初めてのバイトだし、慣れないことをしてバイト嫌いになっても困るから、とりあえずまずは売り場係でバイト経験を積んでみてから他のことに挑戦してみたら?」と言われました。 皆さんならどうしますか? 時給を取って性格に合わなさそうなレジをとるか、それともまずはバイト慣れの為に売り場係にするか… 意見お願いします(>_<)

続きを読む

242閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はレジも品出しもしていますが、経験的に品だしのほうがいいと思います。 たった30円の差額でこんなにきついのか!と思うのがレジです。 以上。

  • そうですね 私なりの経験上、売り場よりレジ派です。 商品の知識があれば売り場もいいのですが レジより確実に、質問受けますので 混むところは、特にそうですが レジにヘルプは来ても 売り場でヘルプは呼んでも なかなか来なかったりします。 それに、お客さんはみんな 店員は詳しいと思い込んでますよ ということでレジにチャレンジしてみてはどうでしょう?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる