教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしても研究職に就きたい場合、薬学部の生命創薬科学科に行くのは控えた方が良いのでしょうか?

どうしても研究職に就きたい場合、薬学部の生命創薬科学科に行くのは控えた方が良いのでしょうか?私は製薬の研究職に就きたいと考えています。 ですが製薬の研究職は本当に厳しく狭き門だとよく聞きます。大学のホームページで生命創薬科学科の就職先に製薬企業が載っているのも実際はたいていが研究職でなくМRだとも聞きました。 製薬の研究がしたいのは本当ですが、薬学部生命創薬科学科に進学して結局製薬の研究職に就けなかった場合、 他の就職といえばМR意外に思い当たりません。 製薬じゃなくとも化粧品でも食品でも、とにかく研究職に就きたいのであれば、理学部に進学するべきですか? アドバイスお願いします。

続きを読む

1,845閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大手食品メーカーで研究員をしています。私も4年前に就活をしました。 製薬会社は分かりませんが、化粧品や食品の場合、農学部や水産学部出身の方が大半ですが、理学部、薬学部出身もいます。 しかし、私の企業も含めて、研究職や開発職は国立大の大学院卒が9割以上を占めているといっても過言ではありません。 ですから、もし研究職にどうしても就きたいのでしたら、国立大の薬学部に入学し、大学院まで学ぶというのが確実な方法だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • わざわざ、就職無理学部と言われるところに進路を変更しなくても… 薬学部に入って明○製菓のお菓子の研究開発とかならなんとか入れないもんなんでしょうかねぇ… 入学してみて気が変わる可能性も多いにあるので、とりあえず薬学部へ入ったらよいのかと思います

  • 薬学部のことはよくわかりませんが、就職先の情報については、 担当の先生もしくは大学の就職センターで相談してくればよいかと思います。 就職センターには卒業生の就職先のデータ等があるので、色々とアドバイスをくれるのではないかと思います。 同様に担当の先生も、色々と知っているので相談してみてはいかがでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる