教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬局の事務員になるには?アパレル店員をやっています。 資格無しで薬局の事務員にはなれいのでしょうか?

薬局の事務員になるには?アパレル店員をやっています。 資格無しで薬局の事務員にはなれいのでしょうか? いろいろ検索し調剤事務員の資格などを見つけたのですが他にも薬局の事務員に必要な資格などはありますか?

補足

現在、 調剤事務管理士技能検定か 調剤報酬請求事務専門士検定3級のどちらかを取ろうと思っています。 どちらの方が就活するのに有利でしょうか? 理由などとそのほかにお勧めな資格があればアドバイス宜しくお願いします。

続きを読む

1,868閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現実問題として調剤事務系の資格は必要ありません。資格を取る上で学ぶより現場で経験を積んだほうが身になります。 必要な能力などですが・・・。 ほとんどの調剤薬局が電算レセプトを使用している時代なのでPCの能力は合ったほうがいいです。 業務は処方せんの入力が主になると思いますのでワード関係が得意な方がいいです。患者さんを長時間待たせるのはNG。入力が速く、ミスが少ないというのが求められます(PCを使う業界どこでもそうでしょうが…)。あといろいろな設定が必要になることがあります(当方の場合プリンタの用紙設定等が多いですが)。それもこなせれば◎。 薬局には基本的に何かしら身体に問題を抱えている方がいらっしゃいます。 その方々に少しでも元気になって帰っていただくことが薬局の存在意義になります。 スタッフが元気で明るいことは、わざわざ足を運んでくださる患者さんに安心していただく上でも大切です。 また患者さんの中には薬をもらうだけでなく、話を聞いてもらいたい人も実は多くいます。でもなかなか話を切り出せないでいます。 その方々の一挙手一投足にまで気を配り、対応できる人を薬局では求めています。 能力的にはPC操作ができる、当たり前の接客ができるくらいでしょう。 薬局特有の値段の算定は1ヶ月くらいで覚えられます。 あとは自分の元気でみんなを元気にしてやるぞーくらいの気構えがあれば大丈夫でしょう。

  • どちらも就職に有利にはなりません。 試しに、それら資格で求人があるかどうか、 ハローワークのホームページで調べてみたらいいですよ。 調剤薬局で採用を担当していますが、 そのような資格の存在すら知りません。 色々な名前の調剤事務関係の資格があるようですが、 その違いを知っている人はいないと思います。 ですから、採用時には、 調剤薬局事務の資格を持っていても持っていなくても全く参考にしません。 処方箋入力もレセプト処理もパソコンでしますから、 慣れれば誰でもできます。 経験者を優遇することはありますが、 接客業になりますので、 資格の有無よりも笑顔や人当たりの良い人が優先されます。 数ヶ月勉強して就職が有利になるような資格なら、 もうみんな取得してますよ。 これら資格はTVCMとか雑誌とかでバンバン宣伝されましたからね。 すでに持ってる人がゴロゴロいますし、 現実は就職できていない人がほとんどだと思いますよ。 調剤事務なら資格がなくても 実際に面接して印象がよければ採用されるかもしれないですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アパレル店員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる