教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

そろばん2級の見取り算のやり方

そろばん2級の見取り算のやり方現在、小学2年生です。今日から珠算2級を勉強し始めました。 先生から見取りのやり方として、頭の五桁を先に計算してから、下の3桁を計算 するように言われたようです。(わかりにくい説明ですみません) 本人は今までのように一気に足していきたいようで、そのほうがやりやすいといいます。 これから級を進めるにあたってどちらの方法がいいでしょうか? やはり先生の言うようにすすめていったほうがよいでしょうか? また、マイナスが出る計算も出てきますが 1つ上の位から借りるという意味があまりよくわかっていないようです。 全部足してから、マイナス分を引くなんて方法は邪道でしょうか? お教えください。

続きを読む

16,821閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    今まで一括でおかれていたなら分割するのに戸惑うかもしれませんが、1級では見取りは10桁にまで増えます。一括だと玉を動かすさい桁が大きいため左右に動かす幅が大きくなり、弾きミスが生じやすくなるのが桁の多い見取りの辛い部分です。うっかりと隣の玉を動かしてしまうミスですね。 計算する時一度見ただけで数字を何桁まで覚えられるかによって分割する桁を変えるという考え方もあります。私は7桁までしか覚えられないため2級の8桁は2桁6桁の分割。1級の10桁は4桁6桁です。ですが分割する桁数はみな考え方で違います。8桁の見取りを5桁3桁でおくのも、あまり聞きませんがありだと思います。 一方一括でおけるように訓練することも有意義でもあります。分割しかしていないと読上げ算などで桁読みの練習がされてないので対応しにくかったりします。1億と読上げられ瞬時に何処の位置で玉を弾けば良いのか混乱するからです。 今は先生の指導法に従いしばらくは慣れさせてみましょう。たぶん1ヶ月もすれば慣れてきます。最終的にスピードがあり答えの合いやすい計算法に変えるのは皆がしていることなので、やってみて子供のやりやすい方法を探らせてみましょう。 マイナスの概念は通常中学生で出てきますので、小学生でそろばんのみで教えると混乱しますね。まずは足りないので「借りる」意味を簡単な題材で教えてみても良いと思いますよ。 300円のお菓子が買いたいけど200円しか持ってないのでお母さんに1000円借りてお菓子を買った。これが一つ上の位から借りるという事になりますね。お釣りとして手元にあるお金は900円(盤上には900)だけどお母さんに千円返すのに100円足りないのでマイナス100円になるという具合です。おじいさんから小遣い200円をもらったので(900+200で1100)お母さんに1000円返し(盤上では1100から1000を返して100)答えは100円。こんな感じでどうでしょう? マイナス算をそろばんで計算する場合上から順番に計算するほうが早いです。やりこめば、通常の加減算と変わらないスピードでおけると思います。最初は答えを出すさいに少し時間がかかりますがこれも慣れの問題です。 子供が実際やった練習メニューですが、見取りの練習は最初はマイナス算を省き9問のみ計測。時間制限9割のタイムになった所で、エクセルでマイナス計算のみの問題1枚10問を作りマイナス算特訓やりました。5日ほどでマイナス算10問10分クリアしたので、通常の検定問題10問の練習に...という感じで進めました。最初から10問で取り組んでもいずれ慣れると思います。色々試してくださいね。

    2人が参考になると回答しました

  • 最初は今までどおりやってる方が やりやすいに決まってます。 しばらく先生に言われた通り やってみて、それでもやりにくく 点もとれないようでしたら 今まで通り一気にやった方が いいと思います。 最後にやるのは 面倒くさいし、間違い やすくなると思います。

    続きを読む
  • 今後もっと進級を考えておられるのであれば 分けたほうが良いと思います 慣れてしまうと、断然スピードも速くなりますし 指を横に動かす幅が狭ければ狭いほど 間違いもしにくくなりますよ がんばってください

    続きを読む
  • 僕も一気に全部やったほうがいいと思います。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる