教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生のバイトについて。

高校生のバイトについて。私はもうじき高校生になります。 私の親は厳しく、お小遣いが非常に少ないため、入学したらファーストフード店などでのバイトを考えています。 しかし、親は自分がエリートだからか、「高校生とは、勉強するもの。高校生でバイトをしていた人間なぞロクな職につけてる奴がいない。子供には子供の勉強という仕事があるのだ」といいます。 姉は大学生になるまでバイトを禁止されてました。 私はまだ15歳なんですが、両親とももう60歳です。考え方が古いと思うのですが。 高校生でバイトをしていると、勉強に手が回らないのでしょうか? 高校生のときにバイト経験のある方、回答よろしくお願いします。

続きを読む

170閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現在高校1年でバイトしてます。 自分はスポーツ、学校、バイト、塾 全てを両立してて言える事ですが バイトはするべきだと思いますよ 唯一の難点としてはお金がどんどん銀行に振り込まれていくので 金銭感覚やばくなるくらい 大学受験するのであれば アルバイトは控えたほうがいいかと。

    2人が参考になると回答しました

  • 確かに毎日バイトに振り回されて大変だった。 テスト休みも取れないのでテストの時は非常に苦労しました。 けど友達はバイトをして稼いだ金で遊んでいたので何だか変な気分になった事もあります。 両立は難しいと思います。

    続きを読む
  • 高校1年生の時に色々バイトしてました まだ就職か進学か決めていない時に バイトしてすごく社会勉強ができたと思ってます 色々経験して、考えて看護師になろうと決意できました 決めてからはバイトを一切せず、勉強の毎日でしたよ ぜひ、バイトをして社会勉強をして自分の将来を見つめて下さい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる