解決済み
医療事務の仕事に就きたいと考えています。現在29歳です。 過去に医療事務の講座を受講後、歯科助手の仕事に2年就いた経験があります。(助手をしながら、医療事務の仕事もしていました。) 子どもが保育園に入園する2年後に、今度は病院で医療事務の仕事に就きたいと思っています。 再就職に有利な資格を何か取得したいと考えていますが、何かお勧めの資格はありますか? 現在、パソコン関連の資格や、秘書検定等はどうだろう…と漠然と考えています。 良い知恵をいただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。
289閲覧
他の方も回答されていますが、歯科と病院の医療事務(診療報酬)はかなり違います。 医療法人で人事を担当しておりますが、医事に関して特に必要な資格はありません。 医事業務その他、事務方の業務を派遣・委託に任せている病院はたいへん多く、正職員採用枠も少ないながらありますが、非常に難関です。 新卒採用時以外の採用時には、実務経験が重視されます。 実務経験にも様々ありますが、病院側の求めるものと応募者の経験されてきたものが合致しなければ採用に至らない場合も多々あります。 配属部署や担当業務によっては、経験も資格も問わずで当院でも求人を出しますが、その場合はとんでもない数の応募があります。 過去には、正規雇用で正職員として求人を出していた病院でも、人件費等々の兼ね合いで派遣や委託に切り替えていく場合が多い事と、資格を取得する講座等々の乱立(=簡単に取得できるため資格を持っている人がたいへん多く、すでに飽和状態と言えます)等々で競争率は相当高いです。
3年前の19歳から派遣で都内の大学病院に資格なし、未経験で勤めて来月から正社員になることになりました。 今でも資格なしです。 社員登録のさいに人事の方が言ってたのが、医療事務の資格が民間企業(ユーキャンなど)や訓練校と溢れすぎてて意味がなくなってきているのと今の医療事務の雇用は、資格よりも経験優先と言っていました。 資格を持っていようがなかろうがやることは一緒だから、採用するなら資格よりも経験を取るんだそうです。 ニチイやユーキャンの民間企業の資格は意味すらないとも言っていました。 三年前は未経験でも派遣を採用してましたが、今は派遣でも二年以上の経験が必要になりました。 最近は小さいクリニックでも経験がないと不可が増えてきました。 経験不問の病院やクリニックで派遣から経験をつんだ方が就職の武器になります。 未経験で正社員は今の時代新卒くらいしか、ないと人事の人は言ってました。 また医科と歯科はまったく別と考えてください。 歯科でやってました!って人が一度派遣で来ましたが、うちの病院ではまったく経験が役にたたず歯科へもどりますと言って1ヶ月でやめました。 医療事務はイメージと違うとやめて行く人がわりかしいるので、うちの病院は派遣でも未経験不可になったわけですが。
>過去に医療事務の講座を受講後、歯科助手の仕事に2年就いた経験があります。 既に医療事務、歯科助手の資格をお持ちなのでしょうか? 歯科医院での医療事務の業務と、総合病院などの医療事務の業務では、恐らくまた内容も異なるのでは?と思います。 私の勤務する病院で働いている医療事務員も、外科や内科、脳神経外科や整形外科など・・・ 科によって処置や検査なども様々ですし、何やら大変そうです。 医療事務の場合、よほど大きな病院でないと、一度に複数の求人はないかもしれません。 個人病院などの場合、夜診の勤務もあるでしょうし。 慣れるまでは大変でしょうが、2年後の保育園入園の頃を目標にされるのであれば、取得までにあまり時間を要する資格は現実的ではありませんし、やはり少しでも経験されていらっしゃる医療事務に的を絞られてみては・・・と感じます。
医療事務については、パソコン関連・秘書検等よりも専門的な知識を重宝されます。 (多分、その資格を持っていても、質問者様が以前に受講されている医療事務の講座?の履歴の方が重要視されるかと思いますよ^^;) 後は、薬剤師の資格などを持っていると、面接時に関心を持たれたりはしますね。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る