教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

チャレンジしたことについての添削お願いいたします。

チャレンジしたことについての添削お願いいたします。チャレンジしたことについて、下記に記載しましたが、これを何とか自己PR欄でも使いたいと考えています。 しかし、「私は用意周到です」といえるエピソードなのか自信がありません。 このエピソードは、全体を通して、「何を経験したことになったか?」「私の長所は何といえるか?」 という点で悩んでおります。 文章の添削、そして「何を経験したことになったか?」「私の長所は何といえるか?」 といった点を踏まえ誰か教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 大学で、研究や論文の書き方に悩む相談者にアドバイスをする学習アドバイザーの仕事を担当していました。しかし、勤務した当初は質問に対し、知識不足で答えられなかったり要領よく説明することができませんでした。そこで、相談者に対し満足してもらう回答をしたいと思った私は、資料を作ることにしました。 論文の参考書を何冊も読み、自分の普段意識する内容を盛り込むことで20ページのマニュアルを作成し、さらに、アドバイザー職員一人ひとりに過去にどのような質問があったかを尋ねるなど多くの準備を行ってきました。 この結果、マニュアルを作成していた過程で知識もまとまっていた私は、質問に対してマニュアルを通じわかり易く説明することができました。この資料は、今でも後輩などに論文を添削する際に大変役立っています。 この体験を通じ、仕事に取り組む前から事前に周到な準備を行う重要性を学びました。

続きを読む

760閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    論文作成の学習アドバイザーをしておりました。勤務した当初は知識不足で質問に答えられず、説明もできませんでした。相談者に満足してもらいたいと思い、私が論文を書く時に意識すること、過去の相談事例、参考書を活用し、論文相談マニュアルを作成した。マニュアル作成の過程で知識がつき、質問に対して、分かりやすく説明することができた。 この体験から・・・段取りの重要性を学んだ。 1.経験したこと 人に教えること⇒人に教えるためにはある程度の理解ではなく、全ての理解が必要ということ お客様満足を考えること 能力不足を補うこと(出来ないことを出来るようにした) 2.あなたの長所 向上心 お客様満足意識 考える力(?) ~~~ここからは余談です~~~ ■チャレンジしたこと チャレンジの言葉の意味だけで考えますと、文章は頭から変ですが・・・ 何にチャレンジをしたのでしょうか? 文章を読むにあたり、チャレンジしたことは 相談マニュアルの作成でしょうか。 ■相談マニュアルを作成することをチャレンジとして考えますと これまでマニュアルを作ることが難しかったが、過去の相談事例、私が意識することなどを盛り込んだ資料を作成。 これを引きついでいくことで、どの担当者が対応しても相談者が満足いくようにすること。

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる