教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

expert_notion様 私就職活動中の大学3年生です。 お忙しい中、突然の回答依頼で大変恐縮でございますが…

expert_notion様 私就職活動中の大学3年生です。 お忙しい中、突然の回答依頼で大変恐縮でございますが、よろしければ自己PRの添削をお願いできないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。私は自ら周囲に働きかけ、協力し合い目標に向かいます。 三年時に履修したグループ研究の授業では、班員が就職活動で忙しく全くやる気がない状態でした。当初の研究方法はそれぞれの家族2,3人にインタビューを行うといったやり方で、「正確なデータを得られないのではないか」と疑問を抱きました。そこで、まず班員のやる気を上げるために、就職活動においても参考となる研究テーマに変更する提案をし、研究方法を見直しました。そして周囲に強制せず街頭アンケートを行っていると、周りも進んで参加してくれるようになり約80人の方に協力して頂けました。また、活動内容をまとめた動画を全員で作成しインターネット上に投稿することで、約400人の方から意見を頂くことができました。その結果、全部で500人程の意見を得ることができ、発表の際周囲から「素晴らしい内容だった」と評価を頂きました。 貴社においても、部署の方々とチーム一丸となり壁を乗り越えていきます。

続きを読む

374閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    c_v_panther525様へ、 こんばんは。 リクエスト頂きありがとうございます。 就職活動、大変お疲れ様です。 文面を拝見致しましたが、この内容では「学生時代に力を注いだこと」の欄になりませんか?。 自己PRは、「ご自身はどのような人間なのか」を、採用担当者に理解して頂くことに重点を置いて作成した方が良いです。 この内容以外に、資格取得や学業及び体力維持などに努力していることはありませんか?。 分かり易いのは、性格(長所)を記載する事です。 そこに、ご自身の得意分野や日頃心掛けている事、そして信念などを取り入れて文章化すればOKです。 更に、自己PRと応募する企業の職種内容がリンクしていればベストです。 自己PRで、私が以前回答させて頂いているものがございます。 お手数ですが、ご覧頂きご確認願います。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051939665 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249211737 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348764848 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449656534 上記と重複致しますが、ご本人の性格・得意分野・所持資格・ポリシー等を取り入れた自己PRを再度作って下さい。 その上で、新しい質問で投稿をお願いします。 リクエストでなくても、指名で結構です。 投稿カテゴリは、「職業」・「この仕事教えて」にして頂ければと存じます。 尚、知恵コインはゼロにして下さい。 お手数をお掛け致しますが、補足でご連絡下さい。 また、私事で大変恐縮ですが、明日3月5日と6日は、先月亡くなった義母の49日法要があります。 遠方ですので、この両日は知恵袋の参加は出来ません。 私を指名(リクエスト含め)頂く皆様には、多大のご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承願います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる