教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガストでアルバイトを始めて1週間ほどたちました。 いつも笑顔のことで注意されます。笑顔を常に保つことが本当に苦手です。…

ガストでアルバイトを始めて1週間ほどたちました。 いつも笑顔のことで注意されます。笑顔を常に保つことが本当に苦手です。 アルバイト仲間と休憩にしゃべることも苦痛で、特にチーフと話すのが苦手です。どうやったら笑顔になれますか? 今日、次いつ入るのかスケジュール見たら1日も入ってなくて、次いつ入るのか聞いたら連絡すると言われました。 始めのうちは、あまり働かせてもらえないのでしょうか?

続きを読む

1,253閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私もガストでアルバイトを始めて一か月になります! 笑顔、私も注意さますよ。 でも、常に笑っていたら気持ちが悪いから お客様の前に出るときだけ笑顔にするように 心がけています。 最低限「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」 と言うときは笑顔!です。 先輩には、仕事の事を質問しまくってます。 そうすれば、優しく教えてくれると思いますよ~ あと、スケジュールはお店によって違うと思うのですが 私もまとまって入れてもらえなくて 「次は〇日に来てね~」というのが続いたのですが やっと、最近まとまったスケジュールを入れて もらえるようになりました。 初めのうちは、あまり働かせてもらえませんよ。 なぜなら、仕事に慣れていない人がいると、誰かが 貴方に教えながら働かなければなりません。 それなのに、貴方には時給が発生するので お店としてはあまり長く働かせたくないそうです。 慣れてきてから、どのぐらい入れてもらえるかは 従業員の人数によって違うから店長に聞いて みて下さい。 ちなみに、私が働いているガストは従業人 が多いみたいで週2回とかしか入れない そうなので、もう一つバイトを増やしました^^ 大変だと思いますが、お互い頑張りましょう☆

  • あなたの技量次第なのもあるし店長次第なのもあるし、他の従業員が辞めればたくさん入れる。 まあ心配しなくても従業員は半年もたてば二、三人辞めるから入れる日は増えるよ。

    ID非表示さん

  • 入り始めはたくさん入れてくるとこや、入れてこないとこもあります。自分の笑顔を頻繁に鏡で見るようにしてみてはどうでしょうか?私はお客さんや上司、同僚に親近感をわかせる感じで自然と笑えます。頬が引き攣るときは、舌を上の前歯の後ろにくっつけると引き攣らなくなります。接客に一番大事なのはお客さんを持て成す気持ちです。そのことをしっかりとわかれば、笑顔も自然になるのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる